学校保健員会
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
行事
授業参観後には、学校保健員会が開催されました。
本校の児童の生活実態をお知らせし、
その後に保健給食委員会の児童による発表で、
朝ご飯の重要性を確認しました。発表後には、
各家庭毎に朝ご飯のメニューを見直しす話し合いをしました。
その次に、栄養士の保浦先生からは野菜を食べることの重要性を、
学校歯科医の河合先生からは「早寝・早起き・朝ご飯」という
生活リズムの重要性を、そして学校薬剤師の上杉先生からは
低体温症を予防するための規則正しい生活の重要性を、
お話ししていただきました。
盛り沢山の内容でしたが、どれも大切にしたい事ばかりで、
本当に充実した学校保健員会になりました。
準備をしてくださった先生方や児童の皆さんに感謝です。
そして、ご参加いただいた保護者の皆様もありがとうございました。