冬の栗栖の里
- 公開日
- 2015/12/22
- 更新日
- 2015/12/22
お知らせ
今朝は木曽川の水面から霧が湧き上がって、何とも言えない風情を感じます。
氷室の交差点のあたりから桃太郎神社の方向を眺めると、川から霧が立ちのぼり、とても素晴らしい景色です。
快晴で風がない早朝に見られる川霧の発生メカニズムはやかんの湯気と同じだそうです。
冷たい空気が水温の高い川の上にあることで、水蒸気が急激に冷やされてできる「蒸発霧」のようです。
いつも見られるわけではないので、登校途中の子どもたちも川霧に目を奪われていました。