-
2年2組の新しい先生です。
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
お知らせ
2年2組の担任の先生が産休に入られたため、新しい先生がみえました。
小菅唯徳(こすが ただのり)先生です。
以下、自己紹介です。
はじめまして。荒巻先生に代わって、城東小学校2年2組の担任となりました小菅唯徳(こすが ただのり)といいます。
小学生の頃は、元気がありあまる子どもで、毎日がとても楽しかったことを覚えています。
かなり久しぶりになる給食をとても楽しみにしています。
初めて担任をもたせていただくので分からないことも多々あるかと思いますが、精一杯頑張る所存です。
よろしくお願いします。 -
学校が始まりました。【4年生】
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
4年生
夏休み明け、最初の登校。
4年生は1人も休むことなく、全員がそろいました。
みな元気です。
朝から、新しい教科書の運搬などを積極的に手伝ってくれる子達。
体育館へ移動するのに、時間になったらスッと並ぶ子達。
朝会や栗本先生の話を真剣な表情で聴く子達。
意気込みが伝わってきました。
-
暴風警報発令時を想定した避難訓練
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
お知らせ
週末に向け台風が近づいていますが、今日の避難訓練は、暴風警報発令時の下校についての避難訓練を行いました。
児童を学校から安全にご家庭へお届けるすため、お迎えの子と集団下校の子を名簿で確認しながら、訓練を行いました。
集団下校の子達は体育館に集まり、それぞれの方面別にチェックを受けました。
夏休み前も1度、雷で学校待機をしたことがありますが、今後もないとは限りません。
安全かつスムーズに子ども達が家に帰れるようにするため、有意義な避難訓練となりました。
-
夏休みが終わり、学校が始まります。
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
お知らせ
長い夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。
朝会で体育館に集まる子ども達。姿勢よく静かに座る姿から、「がんばろう」という意欲が伝わってきます。
9月は運動会に向けての練習が本格的にスタートします。
朝会で校長先生からは、「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」行動することの大切さが伝えられました。
その後、新しい先生の紹介、生活委員会から9月の生活のめあて
「きまり正しい 生活をしよう」の発表がありました。
夏休み、生活のリズムが崩れてしまった子も、そうでない子も、9月から改めて規則正しい生活を心がけてほしいと思います。
-
マリーゴールドと風船かずら 1年
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
1年生
記録的に暑かった夏の日差しを浴びて、マリーゴールドと風船かずらはどちらも元気に育っています!
マリーゴールドは橙色と黄色の花をつけ、風船かずらはぷっくらした風船をつけました。
9月からの生活科で観察をしていくのが楽しみですね! -
マリーゴールドと風船かずら 1年
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
1年生
学校ではあさがお以外にも、マリーゴールドと風船かずらを育てていました。
種植え当初はポットで育てていましたが、芽が出てきたので夏休みに入ってすぐ、先生達で木造校舎の西側の畑に植え替えました。
プールや勉強会の時、気付いた人はいたかな? -
あさがお観察日記 1年
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
1年生
アサガオの実を収穫しました。!
そして、その中から種を集めます!
殻をパリッと割ると、中から2個〜3個黒い種が出てきます!
夏休み中は、自宅で水遣りや観察をしていましたが、みんなも種を集められたかな!?
どのくらい種が取れたか、またお話を聞くのが楽しみです! -
あさがお観察日記 1年
- 公開日
- 2013/08/30
- 更新日
- 2013/08/30
1年生
長かった夏休みも終わりになりました。
学校で育てているアサガオに実がなりました! -
合同クリーンキャンペーンの草刈り
- 公開日
- 2013/08/26
- 更新日
- 2013/08/26
お知らせ
城東コミュニティ・城東小PTAの共催による、通学路の草刈りが行われました。
当日は塔野地地区老人クラブの方などにもお手伝いいただきました。
汗をたくさんかきながら、一生懸命草刈りに取り組んでいただき、子ども達の背の高さ以上もあった草がきれいに刈り取られました。
9月からの登校時には、草を気にすることなく、登下校できます。
ご協力いただけた方々に感謝いたします。ありがとうございました。
※写真は、同じ場所から撮影しました。きれいに草が刈り取られています。 -
合同クリーンキャンペーンの草刈り(その2)
- 公開日
- 2013/08/24
- 更新日
- 2013/08/24
お知らせ
城東コミュニティ・城東小PTAの合同クリーンキャンペーンは8月24日(土)午前8:00より、塔野地地区、富岡地区、善師野地区の3箇所に分かれて開催されました。
天候にも恵まれ、曇り空の下、草刈りを行うことができました。
家庭や学校だけでなく、地域の方々のご尽力により、城東小学校の子ども達は守られています。
ありがとうございました。