-
【5年生】 だんだんと
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
5年生
YMCA!!!
ではありません。
スタンツ練習の一幕です。
ダンスを一生懸命考え、だんだんと心が一つになって動きがそろってきました。
本番ではもっともっと心をひとつにして成功させましょう!
今日で、休校が明けてからの期間にひとつ区切りがつきました。
ですが、愛知県も全国的にもコロナウイルスの感染が急速に拡大しています。
みんなにできることは、自分の命を守る行動をすることです。
命を大事に!!!
8月24日、みんなの笑顔をまた見れることを願っています!!! -
【5年生】 調理実習 〜4組 その3〜
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
5年生
作るのが大変だった〜ということも表情から伝わってきます。
いろんなことを体験して感じることができましたね。
今日の学習を活かして、夏休みになにか作ってみてもいいかもしれませんね♪ -
【5年生】 調理実習 〜4組 その2〜
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
5年生
盛り付けが完了し、いざ、実食!です。
できた〜という満足感が表情から伝わってきます(^^) -
【5年生】 調理実習 〜4組 その1〜
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
5年生
今日は、初めての調理実習がありました。
今年はコロナウイルス感染対策のため、なかなか実施することができませんでしたが、やっと行うことができました。
大きな事故やケガもなく、みんなで協力して取り組むことができました。
自分で作ったものは、やっぱりおいしいですね!
食べたあと、片付けをしながら「大変だー」という声も聞こえてきましたが、終わったあとに感想を聞くと「楽しかった!先生、次はいつ?」と言う子がたくさんいました。また、「家でなにか作りたいな」と言う子もいました。
次は、なにを作れるか楽しみですね! -
【3年生】学年集会2
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
3年生
最後は、学級委員が企画したクイズをみんなで楽しみました。
-
【3年生】夏休み前の放送集会
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
3年生
4時間目に各教室で放送による集会を行いました。
これまでの頑張りと、これからの生活・夏休みの生活について話がありました。
子ども達も耳を傾け、しっかり聞いていました。
明日からの夏休みを楽しく迎え、大きなけがや事故なく過ごしてほしいと思います。 -
【3年生】夏休み前の学年集会1
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
3年生
5時間目は、学年で初めて全員が体育館に集まって、学年集会を行いました。先生たちの自己紹介をしてから、学年目標の「チャレンジ」に向かって3年生みんなで頑張っていきたいことを3組の後藤先生が話しました。
その後、学校生活や登下校、学習の話をそれぞれの先生が話しました。みんな真剣な表情で聞いていました。 -
【3年生】ローマ字練習inパソコン室
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
3年生
3年生では、ローマ字の学習をします。それと連携してパソコンのタイピング練習をしました。どちらもしっかり練習し、ローマ字もタイピングもしっかりと身に付けてほしいです。
-
【3年生】机と椅子に感謝の気持ちを込めて2
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
3年生
机の上がきれいになったら、次は机と椅子の脚をきれいにしようということで、ひっくり返して挟まっているほこりを取り除きました。つまようじが欲しいなと言いながら、一生懸命とっていました。
夏休み明けにきれいな教室で、気持ちよくスタートできそうですね。 -
【3年生】 絵はがき Part2
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
3年生
各クラスでも、絵はがきを作成しました。
この絵はがきは夏休み中に届けられます。
絵はがきがご家庭に届く方は、子ども達の力作を楽しみにしていて下さい。