-
5月28日の給食
- 公開日
- 2015/05/29
- 更新日
- 2015/05/29
児童の様子
5月28日の給食は,
・むぎごはん
・ぶたにくのしょうがやき
・じゃがいもとえのきのみそしる
・ジューシーフルーツ
・ぎゅうにゅう
です。 -
ポール先生にプレゼント!
- 公開日
- 2015/05/29
- 更新日
- 2015/05/29
4年生
給食を食べた後,英語でお世話になっているポール先生にリコーダーの曲をプレゼントしました。ポール先生と過ごせて子どもたちは大満足でした。
-
6年生の皆さん お帰りなさい
- 公開日
- 2015/05/29
- 更新日
- 2015/05/29
4年生
修学旅行から帰ってくる6年生の子たちのために,4年生の子たちで「お帰りなさい」の気持ちを込めて掲示物を作成しました。修学旅行を終えた6年生の子たちの表情はすがすがしく,心に残る体験ができたことがうかがえました。これからの学校生活でも4年生ぼくたちわたしたちをよろしくお願いします。
-
算数・円と球【3年生】
- 公開日
- 2015/05/29
- 更新日
- 2015/05/29
3年生
算数の授業では,円について学習を進めています。
コンパス忘れもなく,全員で取り組めているのが嬉しいです。
円をかくだけでなく,長さを比べるときにもコンパスが使えることを知ったときには少し驚いていました。
これからも,多くを学んでいきます。 -
体育の授業【3年生】
- 公開日
- 2015/05/29
- 更新日
- 2015/05/29
3年生
体育館での体育の授業,マット運動もいよいよ終わりです。
今日は,前転と後転のテストをしました。
やり始めたころと比べ,ずいぶん成長を感じました。 -
修学旅行 その後【6年生】
- 公開日
- 2015/05/29
- 更新日
- 2015/05/29
6年生
10時30分までに全員が登校しました。疲れが残っている様子でしたが,修学旅行のまとめを行いました。4時間目には,昨日できなかった表紙絵の表彰が行われました。実行委員から,手作り賞状が渡されました。6年生にとって修学旅行は,この1年のゴールではなく,通過点にしかすぎません。これからたくさんの行事が待っています。次の行事に向けて,学年で力を合わせて頑張りましょう。
※4年5組からたくさんのおかえりメッセージが廊下に掲示されていました。ありがとうございました。 -
おかえりなさい【6年生・修学旅行】
- 公開日
- 2015/05/28
- 更新日
- 2015/05/28
6年生
2日間の修学旅行を終え,無事に学校に戻ってきました。
普段とは違う環境の中で学習することで,多くのものを学べたのではないかと思います。
今日はゆっくり休んで,また明日から城東小学校をひっぱっていってください! -
5月27日の給食
- 公開日
- 2015/05/27
- 更新日
- 2015/05/27
児童の様子
5月27日の給食は,
・ごはん
・いわしのうめに
・じゃがいものそぼろに
・とんじる
・ぎゅうにゅう
です。 -
情報教育【3年生】
- 公開日
- 2015/05/27
- 更新日
- 2015/05/27
3年生
コンピュータ室で,情報に関する授業を受けました。
「インターネット情報の危険性」と「無料オンラインゲームの落とし穴」について学びました。
それぞれのテーマに関する動画を見てから気付いたことを発表する中で,今まで知らなかったことを知ることができました。
この授業のまとめで教えてもらったことを,これからの生活にいかしていきます。 -
6年生修学旅行 法隆寺
- 公開日
- 2015/05/27
- 更新日
- 2015/05/27
6年生
いよいよ最後の見学地。奈良の法隆寺。