joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

図書館だより

  • 小中学校図書連携(城東中ミニ図書館)

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    図書館だより

     小学校の廊下に、城東中学校のミニ図書館があります。期間限定で中学校から本を借用しています。小学校と中学校の図書館の違いは何だろう?中学校の本に興味がある児童も多いことから、ミニ図書館は大人気です。残念ながら家に持ってかえるなどはできませんが、興味をもったら、ぜひ手にとってみてくださいね!

  • 高学年図書館の様子

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    図書館だより

    図書館活動 今日もたくさんの児童が高学年図書館へ足を運んでいます。本を返却する際、「この本すごくよかったよ!」と森絵都の「ぼくだけのこと」という絵本を薦めてくれました。嬉しいやりとりですね。図書委員の皆さんは、時間いっぱいきちんと係のお仕事をし、ブックトラックの本をきれいに並べていました。たいへん素晴らしい姿ですね!

  • 1月10日 プレイバック

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    図書館だより

    大型絵本の読み聞かせ活動 図書委員による読み聞かせ活動を行いました。上級生が木造校舎に出向き、真剣に絵本を読んでくれました。児童は食い入るように絵本の世界に没頭していました。

  • 新しい本が入りました

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    図書館だより

    高学年図書館 「犬山子丑会」の厄歳の皆様からいただいた寄付金で本を購入しました。児童たちは、さっそく新刊を借りています。たくさん本に親しんでください。

  • 新しい本が入りました

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    図書館だより

     「犬山子丑会」の厄歳の皆様からいただいた寄付金などで、新たに本を購入しました。『ハリーポッター』シリーズも、分厚くて重たい以前のものではなく、軽くて小さいサイズの新装版で、すべての漢字にルビがついた子ども向けバージョンになったものが入りました。まだ読んだことのない子はぜひ読んでみてください。
     「どんぐり読書週間」は終わりましたが、よい本との出会いを求めて、図書館に来てください。

  • どんぐり読書週間

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    図書館だより

     昨日から「どんぐり読書週間」が始まりました。読書の秋です!たくさんの本と出会いましょうね。

  • どんぐり読書週間

    公開日
    2024/11/05
    更新日
    2024/11/05

    図書館だより

     今日から「どんぐり読書週間」が始まりました。
     今回は、さまざまなジャンルの本を読み、読書の幅が広がるように「読書ビンゴ」に取り組みます。ビンゴを達成するとしおりがもらえます。
     他には、本の中に出てくる料理が給食に登場する「お話給食」が毎日行われます。今日は「ハリーポッターと賢者の石」に出てくる「ポークチャップ」と「ポテトフライ」です。まだこの本を読んだことがない人は、ぜひ読んでください。

  • 読書回転寿司

    公開日
    2024/10/29
    更新日
    2024/10/29

    図書館だより

    3年生 あじみ読書をしてみよう!たくさんの本に親しむ活動です。時間内に何冊の本を手にするでしょうか。興味をもった本を後日しっかり読み込みます。読書の秋!たくさんの本にふれてみましょうね!

  • 「青少年によい本をすすめる県民運動」

    公開日
    2024/10/24
    更新日
    2024/10/24

    図書館だより

      愛知県は、10月1日から10月31日までの1か月間を読書の「強調月間」に定め、この期間を中心にさまざまな運動を展開しています。「青少年によい本をすすめる県民運動」は「育てよう 豊かな心 読書から」をスローガンに、募集図書を読んだ感想文や感想画をはがき大の用紙に書いて応募するという取組です。
     城東小学校は、読書のアウトプットに力を入れており、「読書感想文コンクール」や「読書感想画コンクール」「青少年によい本をすすめる県民運動」などに取り組んでいます。その成果もあり、子どもたちは図書館や本が大好きです。

  • 図書館からのおしらせ

    公開日
    2024/10/08
    更新日
    2024/10/08

    図書館だより

     高学年図書館の本の場所を少しだけ変えました。今までは市立図書館の出張文庫と「おすすめ12選」の本が同じ書棚に入っていましたが、分かりやすくするために次のように変更しました。
     市立図書館の出張文庫はカウンターに近い掲示板の下に設置しました。「おすすめ12選」は、上の段に4年生の本、下の段に5年生と6年生の本を置きました。
     市立図書館の本は連携司書さんの、「おすすめ12選」は学校司書さんのおすすめの本です。ぜひ読んでください。