joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

給食室より

  • 【今日の給食】 3月21日(金)

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    給食室より

    【献立】

     ご飯 牛乳 肉団子 野菜のごま和え 豆腐とわかめの味噌汁 イチゴとホワイトチョコのカップケーキ

  • 【今日の給食】 3月18日(火)

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    給食室より

    【献立】  卒業お祝い献立

     赤飯 牛乳 幸せ取り込む唐揚げ 野菜のよろこんぶ和え お祝いふだま汁 お祝い桜パイ

  • 【今日の給食】 3月17日(月)

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    給食室より



    【献立】 食育の日の献立
     牛乳 白飯 コシーニャ風コロッケ

     プッシェーロ 野菜サラダ コーヒーミルクゼリー

  • 【今日の給食】 3月14日(金)

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    給食室より

    【献立】

     しょうゆラーメン 牛乳 白身魚の甘酢あんかけ さつまいも蒸しパン

  • 【今日の給食) 3月13日(木)

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    給食室より

    【献立】

     ご飯 牛乳 わかさぎの唐揚げ 野菜のなめ茸和え 肉じゃが

  • 卒業会食

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    給食室より

    6年生は、3月5日~7日に卒業会食を行いました。会食の最後に、調理員さんに挨拶をしました!「6年間美味しい給食をありがとうございました!」

    チーム城東は、児童の笑顔のために、職員・栄養職員・調理員が力を合わせて子ども達の成長を温かく見守っています。

  • ダントツの1位

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    給食室より

     今日は、大好きな人も多い「揚げパン」です!6年生の食べたい給食アンケートでも、ごはんやパンなどの主食部門で、ダントツの1位だったのが、今日の揚げパンでした。揚げパンの味付けは、希望した6年生が多かったココア味となっています。大好きな揚げパンをぜひ味わってくださいね!おわんに入ったおかずは、「ポトフ」です。野菜やじゃがいもと、肉団子をコンソメ味でコトコトと煮込んだ具だくさんで、栄養たっぷりのスープです。こちらもぜひ味わってくださいね!

  • 心を込めて調理しています。

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    給食室より

    みんなが大好きな揚げパン!一人一人の笑顔を思い浮かべながら、丁寧に心を込めて調理をしています。

  • 【今日の給食】 3月12日(水)

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    給食室より



    【献立】

     牛乳 揚げパン(ココア) 

     ツナサラダ ポトフ

  • 防災食を使った給食

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    給食室より

     3月11日は、東北地方太平洋沖地震が発生した日ですね。地震によって大きな被害(東日本大震災)が出ました。今日は、地震などの災害の際に、避難所などで食べることになる、防災食を使った給食です。犬山市の防災倉庫に保存していた、「きのこごはん」、「さんさいおこわ」の2種類のごはんのもとを使って給食室で調理をしました。災害の際は、お湯や水を入れるだけで美味しく食べられるご飯です。おかずや味噌汁の具は、干して乾かすことで、長持ちする切り干し大根などの食べ物を使って作りました。防災食を食べてみてくださいね!