joto.jpg

城東小日記

体のつくりとはたらき

公開日
2015/06/12
更新日
2015/06/12

6年生

 人は,口から空気を吸って体内に取り込む。取り込んだ空気を再び口から吐く。吸った空気と吐いた空気は何が違うんだろう。
「窒素,酸素,二酸化炭素を体に取り込んでいる」
「二酸化炭素を吐いている」
知っているようで,知らない自分の体について,実験をしました。二酸化炭素を調べるために石灰水を使い,酸素・二酸化炭素の量を調べるために,気体検知管を使って調べました。次回から,もっと詳しく学習していこう。