joto.jpg

城東小日記

校外学習 【4年生】

公開日
2015/05/01
更新日
2015/05/01

4年生

 4年生は,午前中に「新池・中島池」,午後に「犬山浄水場」へ行きました。
 「新池・中島池」では,コミュニティの方々から新池や中島池のしくみや作られた理由について話を聞きました。里山は人の手で手入れをしていかないと守れないという話を聞き,これから守る人々を育てることの大切さも感じました。来月には上流にある田口洞池にも行く予定です。
 社会の時間に,水はどこからくるのか,どのようにしてきれいな水になるのかを学習しています。「犬山浄水場」で,木曽川からくみ上げられた水が,段階を経てきれいになる様子を実際に確認することができました。水がきれいになるまでに多くの工夫がされていることを知り,これからどのように水を使っていくとよいかを考えることができるとよいです。