joto.jpg

城東小日記

水を与えないでください【1年生】

公開日
2014/05/14
更新日
2014/05/14

1年生

1年生はあさがおを育てています。

毎朝、「水やります!」と言ってペットボトルに水をくんできて、あさがおにやっている子ども達。

しかし、あさがおの芽が出るために、水は本当に必要なのでしょうか。

先生用のあさがおの鉢を、水をやらない比較用として用意しました。
1組のテラスに置き、雨をしのぎます。

子ども達に聞くと、「水をやったほうが育つ!」と言っていました。
結果やいかに、楽しみです。


水をやらないあさがおには、かわいそうかもしれませんが、これは5年、理科の発芽の条件につながる大切?な実験です。
決して水を与えないで下さい。

生活科の先にある理科では、「比較」が大切です。
条件を変えて比べることで、必要なもの、不必要なものが見えてきます。