目の愛護デー!
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
給食室より
10月10日(木)今日は、「目の愛護デー」です。給食では、目を元気にしたり、目にやさしい働きのある食べ物を取り入れたメニューになっています。今日使われている、目を元気にする働きのある食べ物は、お皿のおかずの「とうふステーキにかかっている、大葉や、味噌汁に入っているカボチャやニンジン、デザートのセリーのブルーベリー」などです。大葉や、カボチャ、ニンジンなどの色の濃い野菜には、目を元気にする働きのある「カロテン」という栄養が多く入っています。そして、ブルーベリーには、目の疲れを落ち着かせる栄養を含んでいます。毎日、タブレットやゲームを見過ぎない生活と、目に優しい食べ物を取り入れた料理を食べながら、大切な目の健康を守りましょう!今日もおいしい給食をたくさん食べてくださいね。