避難訓練 休み時間中の地震と火災を想定
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
児童の様子
本日は、2時間目後の休み時間から3時間目にかけて、避難訓練を実施しました。今回は、休み時間中に地震が発生し、その後給食室で火災が発生するという想定で実施しました。運動場の避難場所に全校児童が集まるまでに、5分41秒かかりました。担当の先生から全校児童に向けて、避難の様子から改善すべき点についていくつか話がありました。また、校長先生からは、いつ起こるかわからない大地震に備えて、いつでも本番だと思って避難訓練に取り組むことの大切さについて話がありました。定期的な避難訓練の実施で、避難時の合い言葉「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」をしっかりと定着させていきたいところです。