【4年生】ヘチマ・ツルレイシの冬の様子
- 公開日
- 2021/01/18
- 更新日
- 2021/01/18
4年生
理科の冬の生物の様子の学習で,学年園のヘチマを観察しました。夏には濃い緑色をしていた葉・茎・実が,ほとんど枯れて茶色っぽくなっていることを確認しました。長期間にわたる観察の結果,ヘチマやツルレイシは一年の間に大きく姿を変えていくことが理解できました。観察をしながら,樹木や多年草との違いに気付いた児童もいました。
4年生
理科の冬の生物の様子の学習で,学年園のヘチマを観察しました。夏には濃い緑色をしていた葉・茎・実が,ほとんど枯れて茶色っぽくなっていることを確認しました。長期間にわたる観察の結果,ヘチマやツルレイシは一年の間に大きく姿を変えていくことが理解できました。観察をしながら,樹木や多年草との違いに気付いた児童もいました。
給食関係
保健関係
教務関連
お知らせ
学びの学校づくり
現職教育
城東小学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度