【6年生】時々輪齊子さんの戦争体験のお話 平和への願い
- 公開日
- 2019/11/14
- 更新日
- 2019/11/14
6年生
犬山市内にお住まいの時々輪齊子(じじわ せいこ)さんをお迎えし,平和講話会を実施しました。時々輪さんは満州で生まれ,4歳で太平洋戦争の終戦を迎えました。戦争で亡くなった父親のこと,戦時中や戦後の貧しい生活がとても大変であったことなどを,分かりやすく話していただけました。戦争がいかに悲惨で無意味なことであるか,みんな当たり前のように過ごしている現在の普通の生活が,いかに幸せなことであるかをよく理解できました。時々輪さんは,6年生の児童に対して,生きていること自体に感謝して,毎日を一生懸命生きること,一生懸命勉強することの大切さを訴えられていました。平和について深く考えさせられる講話会となりました。