【5年生】流れる水のはたらきを調べよう
- 公開日
- 2018/07/19
- 更新日
- 2018/07/19
5年生
理科で,川のでき方や様子についての学習をしています。
運動場の砂場で山を作り,川に見立てた溝に水を流し,流れる水のはたらきを調べる実験をしました。
水が砂山をけずり,土砂を運び,下流で積もっていく様子が観察できました。
川が曲がっているところに設置してあった家や木の模型が流される様子に,みんな驚いていました。
流れる水のはたらきを学ぶと同時に,水害がどのようにして起こるのかも実感できる実験となりました。