引き取り訓練
- 公開日
- 2017/06/17
- 更新日
- 2017/06/17
校長室より
昨年度の反省から、本年度より警報発表時の下校は全員引き取りということになりました。
本年度が初めての中学校と合同での引き取り訓練でした。
中学生は基本的には自分で下校します。
小学生の弟妹がいる中学生は、小学生と一緒に帰ることが多いようです。
引き取りにも時間がかかっているようでした。
ご協力ありがとうございました。
中学生の下校と小学生の迎えの車が、時間的に重ならないようにするためにはどの程度の時間が必要なのか。
運動場での誘導の方法はどのようにするのが効率的なのか。
実際に訓練を行ってこそわかることがたくさんありました。
暴風警報発表時には、今日のような晴天時とは異なり車の乗り入れにも、車の誘導にも困難さが生じます。
今日でさえ、タケショウ、清水の交差点、さらに団地に向かってのろのろ運転、渋滞が生じていたようです。今日の訓練の反省を小中学校で共有し、スムーズな引き取りができる体制を整えていきます。
地域の皆様、保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしました。ご協力、ありがとうございました。