初めての調理実習【5年生】
- 公開日
- 2017/05/12
- 更新日
- 2017/05/12
5年生
家庭科の学習で,初めての調理実習です。今回は,お茶をいれることです。たかがお茶,されどお茶です。いれ方一つで,渋味や甘味が増します。事前に考えた茶葉や水の量を量りました。沸騰した湯を冷ます間に,茶葉を量り急須へ入れる。湯を注いだら,茶が出るまで少し待つ。自分たちでいれたお茶を飲むと,「いつものお茶よりも甘い」「何か渋くて苦い」と声を挙げていました。自然教室の野外炊事を考えると,手際はまだまだです。ご家庭でもぜひ実習を。