joto.jpg

城東小日記

夢の応援団

公開日
2017/03/24
更新日
2017/03/24

校長室より

 入学式から卒業式までの小学校生活6年間で、子どもたちは多くの行事を体験します。その一つに、10才の節目を迎える4年生で行う「二分の一成人式」があります。今年度も、「自分の成長を振り返り、これからの過ごし方(生き方)を考える」「自分の将来について考え、目標を持つ」「周りの人たちに感謝の気持ちを伝える」ことをねらいとして、去る2月17日(金)に実施しました。
 会の中では、子どもたち一人一人の夢の発表、決意の表明があります。子どもたちが、それぞれの夢に近付き、現実のものとなることを願い、次のような激励の言葉を贈ってきました。
 「良い習慣は良い人生をつくる(H25年度)」「変えられるのは自分と未来(H26年度)」「夢をかなえる秘訣は、4つの『C』に集約される。それは、『Curiosity – 好奇心』『「Confidence – 自信』『Courage – 勇気』『Constancy – 継続』(H27年度)」「夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ(H28年度)」
 城東小学校職員一同、子どもたちの夢の応援団として、支え励ましていきたいと思います。

 さて、私事になりますが、この3月末をもって定年退職となります。城東小学校在職中の4年間、地域の皆様、保護者の皆様には、多大なるご支援、ご協力を賜りました。誠にありがとうございました。