joto.jpg

城東小日記

図書館での本の借り方・返し方【1年生】

公開日
2016/05/26
更新日
2016/05/26

1年生

 今日は,図書館の使い方を司書の紀藤先生に教わりました。

 図書袋に代本板と図書カード,鉛筆を入れ,準備万端でお話を聞きました。

 お話を聞いた後は,実際に本を借りる練習です。
 借りたい本を見つけ,その本を取り出し,代わりに代本板を入れます。
 代本板には自分の名前が書いてあるので,本を返すときの場所がすぐわかります。

 図書カードに借りた日にちや本の名前,返す日にちを書いてカウンターにいきます。

 バーコードを読み取ってもらうと,見事本を借りることに成功です。

 明日は,また本を返してから,新しく本を借りたいと思います。