joto.jpg

城東小日記

自然教室に向けて_連休明けからトーチトアリングの練習を始めます【5年生】

公開日
2016/05/02
更新日
2016/05/02

5年生

自然教室のキャンプファイヤーで演技するトーチトアリング。

各クラスの代表、合計20名で実施予定です。

連休明けに、希望者による練習を始めます。
その後、5月中下旬頃に、代表20名をオーディションにより選出します。
1ヶ月ほどかけて、長放課、昼放課を使って練習し本番に臨む予定です。
本番が近くなりましたら、学校で実際に火をつけてリハーサルを行う予定です。

トーチトアリング棒は、写真(上)のようなものです。タオルがついていない方のT字の部分を、人差し指と中指の間に軽くはさみ、手首を回して棒を回します。

しかし棒の本数が限られているため、最初の練習では交代で使うことになります。
そこで、待っている時間がもったいないので、タオルの先をしばった「簡易トーチ棒」で練習します。

形状や重さは本物と異なるのですが、回す練習にはなります。
トアリング希望の子は、タオル2本をご用意下さい。