理科 水溶液の性質
- 公開日
- 2015/10/29
- 更新日
- 2015/10/29
6年生
6年生は学習内容も難しくなっていますが、その分、学ぶ楽しさも感じられるかと思います。今日は、水溶液の性質の学習のまとめをしました。
子どもたちに与えたのは、A〜Fの水溶液。今までの学習を生かし、これらの水溶液の正体を見破るのが今日の課題です。実験方法も実験器具も、班で知恵を出し合って考えます。
「酸性かアルカリ性か中性か見分けるためリトマス紙をください」
「蒸発させるので、カセットコンロと蒸発皿を貸してください」
どの子も熱心に実験に取り組み、見事全員がA〜Fの水溶液の正体を見破ることができました。