運動会全校児童で確認しました
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
全校
運動会の全体練習として、開閉会式への入場と流れの確認をしました。
当日も1部(1・3・5年)、2部(2・4・6年)と分かれているため、それぞれ行いました。5、6年生代表児童の動きやアナウンスも緊張感がありましたが、自信をつけるように練習をしていくようです。
かたい表情でしたが、みんな運動会に向けてわくわくな気持ちでいます。
これからの練習で、まとまりある動きを目指していきます。
全校
運動会の全体練習として、開閉会式への入場と流れの確認をしました。
当日も1部(1・3・5年)、2部(2・4・6年)と分かれているため、それぞれ行いました。5、6年生代表児童の動きやアナウンスも緊張感がありましたが、自信をつけるように練習をしていくようです。
かたい表情でしたが、みんな運動会に向けてわくわくな気持ちでいます。
これからの練習で、まとまりある動きを目指していきます。
犬山市教育委員会から
学校からのお知らせ
本校の紹介