3年理科 豆電球の明かりがつくとき
- 公開日
- 2024/01/15
- 更新日
- 2024/01/15
3年生
乾電池と豆電球の導線をつないで、明かりをつける試みをしていました。乾電池の「+」と「−」の表示があり、導線をくっつけてみると明かりがつきました。他の方法も試し、明かりがつくとき、つかないときを探っていました。
3年生
乾電池と豆電球の導線をつないで、明かりをつける試みをしていました。乾電池の「+」と「−」の表示があり、導線をくっつけてみると明かりがつきました。他の方法も試し、明かりがつくとき、つかないときを探っていました。