学校日記

6年外国語 動物の鳴き声 英語では?

公開日
2023/10/17
更新日
2023/10/17

6年生

 動物の鳴き声は、日本語と英語では表現が違います。
 では、どうなっているでしょう。
 日本語の鳴き声では、本物そっくりのものまね名人もいました。
 ちなみに
 ライオン・・・日本語は「ガオ−Gao!」英語では「ROAR!」
 ゾウ・・・日本語は「パオーン、Pohn」英語ではこれといってなく「trumpet(トランペット)」と呼ばれているようです。
 他の動物も、日本語の擬音語(オノマトペ)とは違う英語の表現があるようです。
 意外性もあり、楽しく学んでいました。