5年外国語 日付を英語で 「31ゲーム」
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
5年生
『日付(1〜31)まで』を英語で言えるようになろう。1日=first、2日=second、3日=third、4日=fourth・・・と数字に”th”をつけて表す。※何番目といい「序数」といっています。
「ファースト・セカンド・サード・・・」と野球のベース表現で「ホーム」という子もいて、ユーモアのある楽しい場面もありました。。
授業は後半『31ゲーム』・・・「31=thirtieth−first」といったらアウト
簡単なルール:4人グループになり、1人3つまでの数字を言い、順番に言っていき、「31」を言うことになった人がアウトになる。
数字を英単語で言っていく。めあては、勝ち負けではなく、日付(1〜31まで)の英単語を覚えること。ゲーム形式で、日付を言い合っていました。