東っ子日記 新着記事

  • 応援団の練習

     昼の休み時間に、応援団が練習をしています。赤組も白組もがんばれ~!

    2025/10/14

    学校日記

  • 委員会からの連絡

     お昼の給食の時間に、図書委員会と代表委員会から全校へ連絡がありました。慣れない放送機器を使って、全校の顔が見えない中で伝えるのも緊張しますが、放送委員会の児童がしっかりサポートする中で、落ち着いて順...

    2025/10/14

    児童会

  • 今日の給食

    【献立】・麦ご飯・鶏肉の唐揚げ・じゃこのふりかけ・豚汁・牛乳 後期の給食も楽しみですね。好き嫌いをしないで、栄養バランスよく食べて、健康な体づくりをしましょう!

    2025/10/14

    本日の給食

  • 教育実習生の研究授業

     教育実習生が研究授業を行いました。4年生では算数、5年生では国語の授業です。どちらの授業も、子どもたちがしっかりと考える内容でした。実習生は緊張しながらも、子どもたちと楽しく授業を進めていました。将...

    2025/10/14

    学校日記

  • 後期始業式

     全校そろって、体育館で始業式を行いました。校長先生から、あと半年、今の学年の学習に前向きに取り組もうという話がありました。好きなことをしているときは、時間を意識していないのであっという間に過ぎていき...

    2025/10/14

    学校行事

  • 10.10 5年生 理科

     前期最後の授業は「ふりこの長さを変えると、1往復する時間は変わるのだろうか」という課題について、自分たちなりの予想を立てた後、実験を通して追究しました。

    2025/10/10

    5年生

  • 前期の終業式

     表彰伝達のあと、前期の終業式を行いました。節目の時期ということで、校長先生から3つのことを振り返りましょうというお話がありました。「あいさつ」「思いやり」「伝える」の3つについてです。「だれにでも挨...

    2025/10/10

    学校行事

  • 6年生 国語

     宮沢賢治の「やまなし」の学習です。グループで相談しながら読み深めていました。

    2025/10/10

    6年生

  • シルバーさんによる草刈り

     早朝より、シルバーさんが草刈りをしてくださいました。運動会で使用するエリアを中心に刈ってもらいました。東っ子が元気よく運動会で活躍できるようにと、広い敷地を計画的に刈ってくださっています。本当にあり...

    2025/10/10

    学校日記

  • 今日の給食

    【献立】・麦ご飯・あじの紅葉焼き・ひじきの五目煮・サツマイモ入り味噌汁・牛乳

    2025/10/09

    本日の給食

新着配布文書