東っ子日記 新着記事

  • 今日の給食

    【献立】・麦ご飯・あじの紅葉焼き・ひじきの五目煮・サツマイモ入り味噌汁・牛乳

    2025/10/09

    本日の給食

  • 4年生 算数

     大事な公式を覚えていました。最後は、ペアでじゃんけんをして、勝った方が正方形か長方形のどちらかの面積を相手に答えてもらうというルールで、公式の確認をしていました。黒板を見ないで答えている子がたくさん...

    2025/10/09

    4年生

  • 5年生 体育

     これは何の練習でしょう。大きな声とそろった動作、かっこよく決めようとみんなで意見を出し合いながら進めていました。

    2025/10/09

    5年生

  • 2年生 国語

     国語の授業です。かぎかっこ「 」はだれが話した言葉なのかを考えていました。前後の文をよく読んでみると分かります。みんなに自分の考えを伝えると「なるほど、あっ、そうだ!」と反応している子もいました。

    2025/10/09

    2年生

  • 3年生 体育

     今日はリレーの練習です。リレーは徒競走とは違って、並び方、バトンの受け渡し、バトンをもらうときに立つ位置、走るコースなど、様々な要素があり複雑です。まだ、身に付いていないことがありますが、本番までに...

    2025/10/09

    3年生

  • 今日の給食

    【献立】・ご飯・麻婆豆腐・しゅうまい・もやしのナムル・牛乳

    2025/10/08

    本日の給食

  • 6年生 体育

     運動会の組み体操の練習中でした。完成までの道のりはまだまだありますが、一つ一つ技を習得していきます。当日は、どんな演技を見せてくれるのか今から楽しみです。

    2025/10/08

    6年生

  • 今日の給食

    【献立】・金芽ロウカット玄米ご飯・火星のカレー・ツナサラダ・オレンジ・牛乳 「火星のカレー 宇宙人たちのひみつ」より、火星のレストランで流行っていたカレーが登場しました。「火星のカレー」がおいしくて、...

    2025/10/07

    本日の給食

  • 応援練習が始まりました

     今月25日(土)の校内運動会に向けて、応援練習が始まりました。応援団が各教室へ出向いて応援の仕方を説明し、実際にみんなでやってみました。どの教室も初日から大きな声で盛り上がっていました。赤組、白組、...

    2025/10/07

    学校日記

  • 午後の授業の様子

     1年生は生活科です。観察シートにまとめていました。自分が捕った生き物をタブレットで調べたり、実際に捕まえた生き物の写真を撮ったりして、それを見ながら絵を描いていました。それができたら、次は色や足の数...

    2025/10/06

    学校日記

新着配布文書