東っ子日記 新着記事

  • 3年生 体育

     今日はリレーの練習です。リレーは徒競走とは違って、並び方、バトンの受け渡し、バトンをもらうときに立つ位置、走るコースなど、様々な要素があり複雑です。まだ、身に付いていないことがありますが、本番までに...

    2025/10/09

    3年生

  • 今日の給食

    【献立】・ご飯・麻婆豆腐・しゅうまい・もやしのナムル・牛乳

    2025/10/08

    本日の給食

  • 6年生 体育

     運動会の組み体操の練習中でした。完成までの道のりはまだまだありますが、一つ一つ技を習得していきます。当日は、どんな演技を見せてくれるのか今から楽しみです。

    2025/10/08

    6年生

  • 今日の給食

    【献立】・金芽ロウカット玄米ご飯・火星のカレー・ツナサラダ・オレンジ・牛乳 「火星のカレー 宇宙人たちのひみつ」より、火星のレストランで流行っていたカレーが登場しました。「火星のカレー」がおいしくて、...

    2025/10/07

    本日の給食

  • 応援練習が始まりました

     今月25日(土)の校内運動会に向けて、応援練習が始まりました。応援団が各教室へ出向いて応援の仕方を説明し、実際にみんなでやってみました。どの教室も初日から大きな声で盛り上がっていました。赤組、白組、...

    2025/10/07

    学校日記

  • 午後の授業の様子

     1年生は生活科です。観察シートにまとめていました。自分が捕った生き物をタブレットで調べたり、実際に捕まえた生き物の写真を撮ったりして、それを見ながら絵を描いていました。それができたら、次は色や足の数...

    2025/10/06

    学校日記

  • 今日の給食

    【献立】・ご飯・里芋コロッケ・ほうれん草のなめたけ和え・お月見汁・お月見クレープ・牛乳 今日は十五夜献立です。今夜は夜空を見上げてみましょう。

    2025/10/06

    本日の給食

  • 週明けも午前中からがんばっています

     2年生は、生活科のおもちゃ祭りに向けて始動しました。どんなおもちゃ祭りにしたいか、どんなおもちゃを作ろうかと思案しています。また、算数では復習で練習問題を次々と解いています。集中して計算していました...

    2025/10/06

    学校日記

  • 10.3 5年生 理科 Vol.2

     5年生は、理科の授業で「ふりこのきまり」を学習しています。 今日は「ふりこが1往復する時間の求め方を練習しよう」ということで、実験を繰り返し、ふりこが1往復する時間を計算して求めました。時間を求...

    2025/10/03

    5年生

  • 10.3 5年生 理科

     5年生は、理科の授業で「ふりこのきまり」を学習しています。 今日は「ふりこのふれはばを変えると、ふりこの1往復する時間は変わるだろうか」という課題について、自分なりの予想を立てたあとで、ふればばを1...

    2025/10/03

    5年生

新着配布文書