• DSCN34502.JPG

東っ子日記 新着記事

  • 7.22 職員作業~教室カーテンの洗濯~

     天候にも恵まれ、今日からは夏休み中の職員作業の一環として、各教室のカーテンの洗濯を行っています。 洗濯機が1台しかないので、学年ごとに交代しながらの洗濯となりますが、汚れが落ちたカーテンは教室に明る...

    2025/07/22

    学校日記

  • 7.22 酷暑が続いています

     3連休が明けました。夏休みに入って1週間が過ぎようとしていますが、東っ子のみなさんは元気に過ごしていますか? 校庭のひまわりも大輪の花を咲かせています。また、うさぎのメメも夏バテ知らずで相変わらずの...

    2025/07/22

    学校日記

  • 7.18 遊具撤去~グランド北側鉄棒~

     春休み中に行われたスペースリングの撤去に続いて、この夏休みにはグランド北側にあった低鉄棒の一部撤去が行われました。 体育の授業でも使われ、長らく東っ子に親しまれてきた低鉄棒ですが、さびや腐食が激...

    2025/07/18

    学校日記

  • 7.18 夏休みのメメ

     夏休み3日目。昨日までの雨も上がり、今日は酷暑の1日になりそうです。水分補給をしっかりとして1日を過ごしましょう! 飼育小屋にいるうさぎのメメの様子を見に行きました。夏バテすることもなく、食欲も旺盛...

    2025/07/18

    学校日記

  • 7.17 体育館照明LED化完了!

     昨日から始まった体育館照明のLED化ですが、今日1日かけて工事が終わりました。写真は、工事が終わり、試験点灯したときの様子です。 これまでのように、明るくなるまでに時間がかかることはありません。すぐ...

    2025/07/17

    学校日記

新着配布文書

もっと見る