東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

  • 消防点検

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    学校日記

     今日で7月も終わりとなりました。
     東っ子の夏休みを利用して、学校では、みなさんの安心・安全な学校生活のために、業者によるさまざまな点検、検査が行われています。
     今日は、午後から消防点検が行われています。

  • めめの夏バテ対策

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    学校日記

     今日で、夏休みも1/3が過ぎました。東っ子の皆さんは、夏バテすることなく、元気に過ごしていますか?
     日中の最高気温が40度に達すると予想される地域もあるようですが、うさぎのめめも元気にしています。
     午後から、カチカチに凍らせたペットボトルを差し入れました。涼しいのがわかるのか、ちょっとだけ近づいてくれました。めめ、涼しくなったかな? 

  • わかば農園の手入れ

    公開日
    2024/07/29
    更新日
    2024/07/29

    学校日記

     朝早くから、わかば学級の先生方の手によって、わかば農園の「さつまいも畑」の手入れ(除草活動)が行われました。
     ここ数日の暑さと雨で、雑草が茂り放題になっていましたが、すっかりきれいになりました。

  • 集合場所の看板が新しくなります

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    PTA

     PTAと東コミュニティが協力して、集合場所の看板を新調しました。東コミュニティからずいぶん劣化してきているので、新しく作り替えようと提案があり、昨年度のPTA委員会でも話題にあげて動き出しました。場所によっては設置できないところもありますが、この夏休みの間に順次付け替えていきます。

  • 体育館ワックスがけ

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    学校日記

     早朝より、体育館のワックスがけを行いました。室内とはいえ、体育館全面のワックスをかけ終わる頃には、汗だくになりました。先生方、ありがとうございました。

  • 学習会

    公開日
    2024/07/25
    更新日
    2024/07/25

    学校行事

     昨日の朝の暴風雨はひどかったですね。学校のひまわりも倒れかかってしまいました。今日は天気よく蝉の大合唱中です。そんな中、学習会に参加している子がそれぞれの課題に取り組んでいます。

  • 真夏の空

    公開日
    2024/07/22
    更新日
    2024/07/22

    学校行事

     夏空のもと、ひまわりは元気よく咲いています。写真だけ見ていると、青い空に白い雲と気持ちのよい晴天ですが、一歩外へ出ると熱気に包まれ息苦しさをも感じます。
     午前11時に食中毒警報が発令されました。食品の取り扱いには十分に気をつけなければいけません。皆さん、健康に留意して過ごしてくださいね。

  • いよいよ梅雨明け

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    学校行事

     約一週間が過ぎました。東っ子のみなさんは、元気過ごしているでしょうか。学校では、朝から蝉の大合唱が響いています。そして、蒸し暑さを感じます。本格的に梅雨明けとなると猛暑、酷暑が心配です。体調管理をして健康に過ごしてくださいね。

  • 環境整備

    公開日
    2024/07/19
    更新日
    2024/07/19

    学校行事

     どんどん伸びていく雑草との戦いです。シルバーさんがひたすら草刈りをしてくださっています。うさぎ小屋の前もすっきりしました。古木の枯れた枝も危ないので撤去です。職員も校内の古い備品の処理・整理整頓をしています。

  • 今日から夏休み!

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    学校日記

     今日から51日間の夏休みに入りました。
    休みのうちには、家族の手伝いをするのはもちろんのこと、夏休みにしかできないことに1つでも取り組めるといいですね。
     3年生のひまわり、2年生の夏野菜も青空の下、すくすくと成長しています。
     また、うさぎのメメも、夏バテすることなく元気です。

  • 夏休み前最後の時間

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    学校日記

     いよいよ夏休みですね。長いようで、あっという間の夏休みです。楽しく、充実した夏休みにしてくださいね。9月、また元気に会いましょう!

  • がんばろう集会

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    学校日記

     夏休み前の全校集会をオンラインで行いました。表彰伝達、校長先生の話、がんばったことの発表、夏休みの生活についての話がありました。がんばったことの発表はどの学年もすばらしい発表でした。東っ子のみなさん、充実したよい夏休みにしてください。

  • 7月12日 今日の給食

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    本日の給食

    【献立】
    ・冷やし中華(中華麺)
    ・鶏肉と大豆のごまがらめ
    ・ヨーグルト
    ・牛乳

     夏休み前、最後の給食です。冷やし中華はまさに夏メニューですね。調理員さんによると、作ったスープを冷やすのが大変だったそうですが、いろいろと工夫してみんなに提供してくださいました。毎日、暑い中、東っ子においしく食べてほしいという思いで調理してくださっています。ありがとうございます。9月は、初日から給食が始まります。

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    2年生

     お金の学習です。机の上にあるお金から、75円をトレーに乗せます。さあ、できるかな?ただし、できるだけ少ない枚数で75円にするという条件が加わりました。机の上を見ると、金種別に並べている子もいました。分かりやすいですね。

  • 5年生 外国語

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    5年生

     明日から夏休みですが、今日もしっかりと学習に取り組んでいます。全体で確認した後は、ペアで会話の練習タイムです。黒板を見ながら、お互いに確認し合って練習しています。

  • ブックママの皆さん、ありがとうございます

    公開日
    2024/07/12
    更新日
    2024/07/12

    学校行事

     環境整備班の活動がありました。次は何を作っていただけるのか、いつも楽しみです。東っ子の皆さん、きっと素敵な本の紹介コーナーができますよ。お楽しみに!

  • 第1回学校保健委員会

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    学校日記

     本日、「東っ子の健康づくりを考える」というテーマで学校保健委員会を開催しました。学校医の先生にも来ていただき、特に歯の健康について家庭と学校でできることについて話し合いました。参加していただいた保護者の皆様、学校歯科医の先生、ありがとうございました。

  • 3年生 外国語

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    学校日記

     色について、英語で伝え合いました。
    「I like ○○.」「 I don't like ○○.」
     上手に会話することができましたね。

  • 7月11日 今日の給食

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    本日の給食

    【献立】
    ・麦ご飯
    ・夏野菜カレー
    ・ひじきのマリネ
    ・シャーベット(オレンジとりんごのセレクト)
    ・牛乳

     今日のデザートはシャーベットです。湿気が多く、ムシムシとする気候にはぴったりのデザートですね。セレクトの結果は、ほぼ半々でわずかにオレンジが多かったようです。

  • 2年生 算数

    公開日
    2024/07/11
    更新日
    2024/07/11

    学校日記

     これまでの学習の復習に取り組みました。夏休みまであと2日ですね。よい締めくくりをしましょうね。