東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

  • 第2回PTA委員会を開催しました

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    PTA

     午後から、役員・委員さんに集まっていただき、PTA委員会を開催しました。「犬山の子育て八策」の中の「家庭」と「生活」が今年度の重点目標です。これについて、どのような取組をしていくかを話し合いました。

  • 雨の中で咲く・・・

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    学校日記

     観察池で美しく咲く蓮の花・・・。雨の季節に美しく咲いています。

  • お昼の放送 読み聞かせ

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

     ついに『エルマーのぼうけん』も最終回。エルマーはりゅうを助け出して逃げ出します。
    わにの上にのっていた動物たちはどうなっちゃうのでしょう・・・。
     次回からは続編の『エルマーとりゅう』をお届けします。さて、どんなお話かな?お楽しみに!

  • お昼の放送

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

     図書委員会からは、図書館に新しく入った本についての紹介がありました。楽しそうな本がいっぱいですよ。
     6年生からは、修学旅行中にいろいろと助けてもらったお礼と、来週放送予定の修学旅行インタビューについてのお知らせがありました。お楽しみに

  • 6年生

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    6年生

     6年生は修学旅行翌日ということで、2時間目の後に登校してきました。修学旅行の疲れはしっかりとれたかな?お土産のクリアファイルのセリフがいいですね〜!!

  • 5年生

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    5年生

     1組は理科。台風について、天気図などを参考にしてどんなことが起きるのか確認していました。最近の荒れ模様の天候についても、テレビなどで報道されている天気図に関心をもてるとよいですね。
     2組は家庭科。裁縫の学習をすすめています。玉結び、玉留め、なみぬい、ボタン付け・・・学習したことを生かして小物入れを作るようです。

  • 4年生 授業の様子

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    4年生

     1組は道徳。「学級会での出来事」という資料を使って、一人一人の考えを大切にすることについて深く考えました。自分の意見を主張するだけではなく、他の人の意見にも耳を傾けて話し合うことを大切にしたいですね。
     2組は算数。平行な直線の作図について確認していました。

  • 3年生 外国語

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    3年生

     NETのマイク先生との外国語活動。今日は、How many 〜?と、数を尋ねる学習をしていました。トランプゲームのようにカードを使って会話の練習をします。

  • 折り紙

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    2年生

     今日は雨のため、運動場で遊ぶことができません。こんな日は折り紙でいろいろな作品を作ってすごします。キラキラの折り紙で、手裏剣や剣など作ったようですよ。

  • 1年生 音楽

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    1年生

     1年生の音楽。きせつのうたの学習で「たなばたさま」を練習していました。もうすぐ7月ですね。東っ子の皆さんは七夕のたんざくにどんな願いごとを書くのかな?

  • 安全な登校にご協力ありがとうございました

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    学校日記

     今朝方の激しい雷雨に驚いて目が覚めてしまった東っ子もいるのでは?
     さいわい登校時間帯に心配していた大雨も、それほどたいした降りではありませんでした。各ご家庭で、登校についてのご配慮ありがとうございました。
     東っ子たちは今日も元気に過ごします。 
     ただ、天気予報によると、今日も午後は不安定な天候が予想されています。児童の安全のため、下校時に緊急対応が必要な場合もありますので、ご協力をお願いいたします。

  • 帰着式

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    6年生

     1泊2日の修学旅行から戻り、帰着式を行いました。
    6年生にとって、この2日間は多くのことを学ぶよい機会となりました。

     保護者の皆様、悪天候の中、お迎えにきていただきありがとうございました。お土産以外にもいろいろな経験・体験をしてきましたので、是非、ご家庭でも話題にしてください。

     思いのほか、奈良・京都は暑かったので、疲れもたまっているかと思います。今日はしっかり休んで、明日、元気な姿を見せてください。

  • まもなく到着!

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校行事

    大口付近を通過中、2組のみんなはまだ元気いっぱい!

  • 小牧IC出ました。

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校行事

    画像はありません

    小牧IC出ました。

  • 帰路につきました。

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校行事

    画像はありません

    しっかり学習した修学旅行もいよいよ終わり。帰路につきました。

  • 今日の給食

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・白飯
    ・鶏肉と大豆の味噌がらめ
    ・野菜の塩昆布和え
    ・ふ玉汁

  • 4時間目の4年生

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    4年生

     1組は、社会で関東地方についてグループで調べていました。難しい漢字もしっかりと書けていました。2組は図工で、「都道府県カルタ」を作成中でした。一人一人が都道府県について調べて、楽しくカルタ作りをしていました。

  • 素晴らしい事前学習!

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校行事

    いよいよお土産タイムです。素晴らしい事前学習を見せてもらいました!これが本当に生きる学び!

  • 最後の昼食

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校行事

    修学旅行最後の昼食です。湯豆腐もついて美味しくいただきました!

  • 清水の舞台

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    学校行事

    素晴らしい景観です。