東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

  • 第1回学校運営協議会が行われました

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    学校行事

     学校運営への必要な支援に関して協議する機関の委員として、地域や保護者の代表者に集まっていただきました。授業の様子を参観していただきました。落ち着いて授業に取り組んでいるという感想が一番多かったです。また、1学級を半分に分けて行う少人数授業や電子黒板や情報端末を活用した授業、外国語の授業など、今の教育環境が昔とはずいぶん変わっきたことをあらためて実感されている方もみえました。
     これからも、地域とともに児童の健全育成に努めていきたいと思います。

  • 5月31日 今日の給食

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    本日の給食

    【献立】
    ・ご飯
    ・豚肉と大根の煮物
    ・ししゃもフライ
    ・土佐和え
    ・牛乳

  • タマネギの収穫

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    わかば

     わかば学級でタマネギの収穫です。みんなで協力して作業にをしていました。次は販売の準備ですね。

  • クラブ活動

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    学校行事

     今年度初めてのクラブ活動が行われました。4年生は初めての活動です。どのクラブもみんな楽しそうで笑顔がたくさん見られました。

  • 【2年生】 歯みがき教室

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    2年生

     今日は、保健センターの職員さんにお越しいただいて歯みがき教室を行いました。

     歯みがきは強くやってはいけないことや、子どもの歯と大人の歯の違いなどを学びました。
     今日学んだことを活かしてこれからも丁寧に歯みがきをしていきましょうね。

  • さわやかタイム

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    学校行事

     30分間のさわやかタイムは、外で元気に体を動かす子、図書館で読書をする子、委員会活動をがんばっている子など、それぞれが楽しく過ごしていました。

  • 5月30日 今日の給食

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    本日の給食

    【献立】
    ・麦ご飯
    ・ホイコーロー
    ・中華スープ
    ・オレンジ
    ・牛乳

  • 【4年生】道徳

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    4年生

     全国敬老キャンペーン“あいち”おじいちゃん、おばあちゃんに手紙を書こう!を行いました。
     日頃伝えられていない感謝の気持ちを手紙に書きました。
     書くだけでなく、直接おじいちゃん、おばあちゃんに伝えてくださいね。

  • 5月29日 今日の給食

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    本日の給食

    【献立】
    ・揚げパン(ココア)
    ・焼きそば
    ・枝豆サラダ
    ・キャンディチーズ
    ・牛乳

     人気の揚げパンでした。ココア味です。さらに、人気のメニュー焼きそばも。朝から、給食を楽しみにしている子がたくさんいました。

  • 卒業アルバム撮影

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    6年生

     学年写真を撮りました。青空は最高でしたが、風が強くなり、タイミングを見てシャッターを切っていました。

  • 爽やかな朝です

    公開日
    2024/05/29
    更新日
    2024/05/29

    学校行事

     昨日の暴風雨はどこへやら。今朝はすっきりと晴れた爽やかな朝を迎えました。東っ子は元気に登校しています。

  • 4年生 図工

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    4年生

     図工の授業では、今日から紙粘土を使って「オリジナルはにわを作ろう!」に取り組んでいます。
     トイレットペーパーを芯材にして、さまざまな表情をした「はにわ」ができあがりつつあります。
     乾燥後には色塗りをして、オリジナルなはにわに仕上げていきます。

  • 2年生 ブックトーク

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    2年生

     2年生は、図書館に行くことが大好きです。今日は、司書さんにブックトークをしてもらいました。
     ぼくがきらいなにんじんを食べる「かたつむり」を観察していたら、頑張っているにんじんを見つけたよ。ぼくは、どんな気持ちになったのかな。お家の人にもお話しできるといいですね。
     来週からあじさい読書週間が始まります。素敵な本と出会えますように。

  • 学校探検パート2

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    1年生

     今回は、1年生だけで学校探検に行きました。
     学校のことをもっと知りたいという気持ちをもち、行きたい場所を自分たちで選んで探検したり、先生にインタビューをしたりしました。「この教室では、どんなことをするのかな。」「これはどうやって使うのかな。」など、上手に聞くことができました。

  • 市立図書館の出張文庫

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    学校行事

     犬山市立図書館から、出張文庫が来ています。ここにある本もいつもと同じように借りることができます。また、このコーナーにリクエスト用紙も用意されています。届くまでに少し時間がかかりますが、読んでみたい本がある人は、ぜひ利用してみてくださいね。

  • 5月28日 今日の給食

    公開日
    2024/05/28
    更新日
    2024/05/28

    本日の給食

    【献立】
    ・わかめご飯
    ・レバー入り白ごまつくね
    ・五目きんぴら
    ・呉汁
    ・牛乳

  • 【4年生】算数

    公開日
    2024/05/27
    更新日
    2024/05/27

    4年生

     わりばしとおりがみを使って、扇を作りました。
     作った扇を使って、身の回りの角の大きさを調べました。
     次回からは、分度器を使って、角の大きさをはかっていきます。

  • 6年生 算数

    公開日
    2024/05/27
    更新日
    2024/05/27

    6年生

     分数×分数の学習です。計算の仕方を説明することが課題です。機械的に計算はできるけれど、説明となると「う〜ん」と思考力がいりますね。さあ、3通りで考えることができたかな。

  • 5年生 社会

    公開日
    2024/05/27
    更新日
    2024/05/27

    5年生

     おいしい給食を食べて、おなかが満たされている時間ですが、みんなしっかりと頭を働かせて授業に参加しています。

  • 5月27日 今日の給食

    公開日
    2024/05/27
    更新日
    2024/05/27

    本日の給食

    【献立】
    ・麦ご飯
    ・カツオの香味揚げ
    ・野菜の塩昆布和え
    ・麩玉汁
    ・牛乳