東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

  • メール配信への登録のお願い

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    お知らせ

     緊急連絡網による電話連絡の不都合や不備を解消し、少しでも早く、保護者の皆様に状況をお知らせするために学校メール配信を活用しています。
     登録可能な保護者の皆様にメールアドレスを登録していただき、新型コロナウイルス感染症の対応に関するお知らせ、不審者情報や行事等の延期連絡、臨時のお迎え連絡などにメール配信を活用しています。
     本年度もこの取り組みを継続して、児童の安全や学校教育に関わる情報の早期発信に努めていきますのでメール配信への登録をお願いいたします。

    ※昨年度登録された方は学校にて学年移行をしました。(卒業生の登録を削除し、学年を一つずつ上げました)
    ※該当学年のみに発信する情報もありますので、すべてのお子さんの登録にご協力ください。

     登録方法の詳細については、PTA総会要項のP20〜22に掲載しましたので要項をご覧になって登録をお願いします。

  • 一斉下校

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    学校日記

     今日までは家庭訪問週間なので、東っ子たちは一斉下校で帰っていきました。
     明日から連休。GWが始まります。週末のお天気はあまりよくない予報でした。東っ子のみなさん、健康に過ごしてくださいね。

  • 下校の用意

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    2年生

     2年生の下校の用意の様子です。連休前なので持ち帰る荷物も多くなっていますが、さっと片付けられるようになっています。

  • 3年生 国語

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    3年生

     3年生の国語ではタブレット端末も活用していました。e−ライブラリの利用についても確認したので、連休中も活用してくださいね。

  • 4年生 体育

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    4年生

     4年生の体育では、マット運動「開脚後転」を練習していました。両手をしっかりとマットについて傾かないように回れたかな?

  • 6年生 図工

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    6年生

     6年生が屋外で写生をしていました。遠近法にも注意しながら、校舎などを描いています。今日の午前中は屋外でもさわやかに過せたので、絶好の写生日和でした。どんな作品ができあがるかな・・・。

  • 5年生 外国語

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    5年生

     5年生、外国語の時間です。今年も担任の先生とNETのマイク先生のTT授業です。
     今日は友だちと自己紹介をしあうとき、相手の名前のスペルを尋ねる、そして答える活動に取り組んでいました。
     

  • 4年生 算数

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    4年生

     4年生の算数では、折れ線グラフをかく学習をしています。資料の数値をグラフ上に正しくひろって線でつなぎます。

  • 4月28日(木)今日の給食

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・白飯
    ・鶏のからあげ
    ・切り干し大根のナムル
    ・中華風コーンスープ

  • 1年生 音楽

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    1年生

     1年生の音楽では校歌を学習しています。校訓「強く 正しく 美しく」が歌詞の中に入っていますよ。しっかり覚えて歌えるようにしましょうね。

  • 1年生 タブレット端末の学習

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    1年生

     1年生もタブレット端末をつかって学習ができるように準備をしています。今日は自分のパスワードを入力できるように練習です。

  • 登校

    公開日
    2022/04/28
    更新日
    2022/04/28

    学校日記

     連休前の朝、東っ子たちが元気に登校してきました。薄曇りですが、東っ子たちの元気なあいさつが雲を吹き飛ばしてくれそうです。

  • 4月27日 今日の給食

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・クロスロール
    ・チリコンカーン
    ・ひじきのマリネ
    ・ぶどうゼリー

  • 歯科検診

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    保健・給食

     今日から歯科検診が始まりました。学校歯科医の先生に診ていただきました。
     しっかり歯みがきできているかな?
     健康な歯でよくかんでしっかり食事をとれるようにし、丈夫な体をつくり、学習にも全力で取り組めるようにしていきましょう。

  • 3年生お話会

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    3年生

    今朝の古川よし子先生のお話会は3年生が参加しました。
    3年生は古川よし子先生がすでに3年目となり、拍手をする場面も見られました。

    これで4月のお話会は終わり、次のお話会5月です。楽しみですね。

  • 4月26日 今日の給食

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・白飯
    ・ハヤシライス
    ・枝豆サラダ
    ・はちみつレモンゼリー
     
     今週は家庭訪問週間の特別日課なので、いつもより15分給食の時間が早くなっています。準備も手慣れてきましたね。残念ながら今年も全員前向き黙食ですが、ゆっくり会食することができています。

  • 6年生 算数

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    6年生

     6年生の算数では、対称な図形についての学習をしています。点対称、線対称・・難しいところを友だちに教えてもらいながらていねいに作図しています。

  • 5年生 算数

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    5年生

     5年生の算数では、体積の求め方について学習しています。
     公式・・・求め方の意味も合わせて覚えてくださいね。

  • 1年生 ひらがなの練習

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    1年生

     1年生の国語。ひらがなの練習です。ていねいに書くことができましたね。

  • 図書館オリエンテーション

    公開日
    2022/04/26
    更新日
    2022/04/26

    学校日記

     今日は3年生が、図書館司書の先生による図書館オリエンテーションを受けていました。図書館内の本の配置について学ぶ「図書館地図」を作る学習です。どんな本がどのように分類されているかが分かると、ぐんと利用しやすくなりますね。