東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

  • 桜の便りはまだかな・・・令和5年度のお礼

    公開日
    2024/03/28
    更新日
    2024/03/28

    学校日記

     今週も雨が続き、肌寒い日が多くなっています。3月もいよいよ終わりが近づいています。令和5年度も東小学校の教育活動へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

     正門脇の桜のつぼみは、ほころぶまでにはもうしばらくかかるかもしれません。そのおかげで4月に東っ子たちが登校する頃まで桜を楽しむことができそうですね。卒業式の会場を飾った鉢花が、今度は入学してくる東っ子たちを迎えるために待機しています。明るく元気な東っ子たちの声が校内に響く日はもうすぐ・・・。
     令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 4月の登校を待っています

    公開日
    2024/03/24
    更新日
    2024/03/24

    学校行事

     金曜日は、それぞれの学年を修了し、明るい表情で下校しました。いつもは「さようなら。」だけですが、「一年間、ありがとうございました。」「先生、また4月ね。」と声をかけてくれる東っ子もいました。
     4月、また明るく元気に登校する皆さんを待っています。春休みは、事故やけが、体調管理に気をつけて過ごしてくださいね。

  • 最後の学活

    公開日
    2024/03/22
    更新日
    2024/03/22

    学校日記

     今年度最後の学活。担任の先生から通知表をいただきました。今年度の皆さんのがんばりをお家の方にも見ていただきましょう。そして、1年間支えていただいたことに感謝の気持ちをこめて「ありがとうございました」と伝えてくださいね。

     

  • 今日も朝から環境整備

    公開日
    2024/03/22
    更新日
    2024/03/22

    学校行事

     まだまだ寒い朝が続いていますが、シルバーさんは朝から作業をしてくださっています。新しい春に向けての環境整備です。

  • 令和5年度 修了式

    公開日
    2024/03/22
    更新日
    2024/03/22

    学校行事

     本日、令和5年度の修了式が行われました。
    学年主任の先生の呼名で代表者が壇上に上がり、校長先生から修了証を受け取りました。
     その後、今日の式は「終了式」ではなく、「修了式」であることについて、お話がありました。
     明日から春休みに入りますが、朝晩は寒い日が続くようです。健康には十分に気を付けて過ごしましょう。

  • 令和5年度 最後の登校

    公開日
    2024/03/22
    更新日
    2024/03/22

    学校日記

     今日で令和5年度の学校生活が終わりとなります。今日は青空が広がる穏やかな朝を迎えました。今朝も東っ子は元気に登校してきました。

  • 午後の様子

    公開日
    2024/03/21
    更新日
    2024/03/21

    学校日記

     午後の教室の様子です。次の学年に引き継ぐために、机や椅子をきれいにしている学級、次の学年に持ち上がる教材などを整頓している学級、最後のお楽しみ会をしている学級・・・それぞれ最後の授業の時間をすごしていました。

  • 3月21日 今年度最後の給食

    公開日
    2024/03/21
    更新日
    2024/03/21

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・麦ご飯
    ・ハヤシライス
    ・ひじきのマリネ
    ・みかんヨーグルト

     今年度最後の給食はハヤシライスでした。今年度もおいしい給食を作ってくださった給食室の皆さんに感謝して、しっかりいただきました!

  • しっかり役割を引き継いでいます

    公開日
    2024/03/21
    更新日
    2024/03/21

    児童会

     いつも6年生の給食委員が担当してくれていた給食の掲示板を、さっそく5年生が引き継いで担当してくれています。頼もしい5年生です。

  • 登校のようす

    公開日
    2024/03/21
    更新日
    2024/03/21

    学校日記

     昨日は思いもかけずあられや雪が降って、今日はいちだんと冷たい朝となりました。
     火曜日に6年生の東っ子たちが卒業しました。今日、明日は1年生から5年生での登校です。なんだかやっぱり寂しい感じがしますね。
     校内ではシモクレンが満開。ユキヤナギも白い花をいっぱい咲かせています。
     今年度もいよいよ終わりが近づいています。

  • 卒業式ハイライト vol.4

    公開日
    2024/03/20
    更新日
    2024/03/20

    学校行事

     最後は校旗を掲げる5年生の旗手を先頭に、5年生、教職員、保護者による花道を通り抜ける歓送です。

  • 卒業式ハイライト vol.3

    公開日
    2024/03/20
    更新日
    2024/03/20

    学校行事

     卒業生・在校生別れのことばを終え、授与式の会場をあとにします。

  • 卒業式ハイライト vol.2

    公開日
    2024/03/20
    更新日
    2024/03/20

    学校行事

     証書を授与された後は、これまでの感謝の思いを込めて、卒業証書を保護者に手渡しました。

  • 卒業式ハイライト vol.1

    公開日
    2024/03/20
    更新日
    2024/03/20

    学校行事

     来賓の方々をお招きして、厳粛な雰囲気の中で卒業証書の授与が行われました。

  • 第45回卒業式

    公開日
    2024/03/19
    更新日
    2024/03/19

    6年生

     56名が東小学校から旅立ちました。
     みんなと過ごした時間は最高でした。
     みんなのことをいつまでも応援しているよ!!

  • 卒業おめでとう  感謝の気持ちをありがとう

    公開日
    2024/03/19
    更新日
    2024/03/19

    学校日記

     第45回卒業証書授与式が無事終わりました。
     歓送の会のあと、卒業生からすてきなメッセージカードをもらいました。
     あらためて、卒業おめでとうございます。そして、こちらこそ、すてきな毎日をありがとうございました。

  • 卒業式・・・

    公開日
    2024/03/19
    更新日
    2024/03/19

    6年生

     卒業式の朝。教室の黒板には各担任の先生からのメッセージが綴られていました。
     ついにカウントダウンカレンダーも0
     旅立ちのときです。

  • 旅立ちの朝

    公開日
    2024/03/19
    更新日
    2024/03/19

    学校日記

     おはようございます。
     本日は、第45回卒業証書授与式を予定通り挙行いたします。よろしくお願いいたします。
     東っ子たちを待つ式場です

  • 6年生にとっての校歌

    公開日
    2024/03/18
    更新日
    2024/03/18

    6年生

     6年前に入学して以来、何度となく歌ってきた東小学校の校歌。
     今日の修了式でも歌いましたが、この校歌を歌えるのも、いよいよ明日の卒業式を残すのみとなりました。
     あらためて、校歌の歌詞を確認しました。明日、これまでの思いを込めた最高の校歌を体育館に響かせます。

  • 主役を待っています

    公開日
    2024/03/18
    更新日
    2024/03/18

    学校日記

     いよいよ明日は卒業式。式場が整いました。
     主役の登場を静かに待っています。
     明日も天気はよいようです。風も今日ほどは強くないと思われます。
     6年東っ子の皆さん、明日、胸をはって卒業式に臨みましょう。