-
1年生 算数
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
1年生
繰り上がりのある足し算の学習です。さくらんぼ計算をするのですが、なんと、計算の仕方を説明していました。12という答えはすぐに出せても、どうやって計算をしたのかを自分の口で文章にして伝えるのは難しいですが、しっかりと説明できていました。1年生もどんどん成長しています。
-
6年生 体育
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
6年生
ゴール型のタグラグビーに取り組んでいました。タグの代わりにビブスを腰に付けて、ボールを持っている人のタグを取ります。タグを取られたら、味方にパスしますが、ラグビーなので前にいる味方には投げられません。慣れないので困惑していましたが、楽しく活動していました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
本日の給食
【献立】
・チキンライス
・薄焼きたまご・ケチャップ
・豆とキャベツのマヨサラダ
・カボチャ入りコンソメスープ
・牛乳
今日のメニューは、薄焼きたまごでチキンライスを包み、ケチャップをかけて自分でオムライスを作ることができます。
-
図書館でボランティア活動
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
学校日記
年明けのおみくじ読書に備えて、図書委員会の児童がおみくじ作りをしていました。そこに3年生の低学年ボランティアもいました。しおりにもなるおみくじだそうです。年明けの楽しみもありますね。
また、今日から新しい本の貸し出しが始まります。ぜひ、図書館に足を運んでみましょう。
-
2,3年生 体育
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校日記
2年生はボール蹴り、3年生は鉄棒運動に取り組んでいました。運動会が終わり、次の単元の学習に入っています。しっかりと体を動かして、寒さに負けない体づくりをしましょう。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
本日の給食
【献立】
・ご飯
・わん丸君コロッケ
・野菜の塩昆布和え
・豚肉と大根の煮物
・牛乳
-
犬山市民展開催中です
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
学校日記
28日より犬山市民展が開催されています。どれも芸術の秋にふさわしい素敵な作品ばかりです。また、市内の小・中学校の児童・生徒の作品、一般の方々の作品も多く展示されています。ご都合がつきましたら、ぜひお出かけください。
1 開催期間
令和7年10月28日(火)〜11月3日(月・祝)
2 展示時間
午前9時〜午後5時 ※最終日は午後3時までです。
3 会 場
犬山市南部公民館
-
4年生 図工
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
4年生
先週と比べるとずいぶん形になってきました。のこぎりで切ったり、くぎを打ったり、ボンドでくっつけたり、色を塗ったりと自分の工程にしっかり取り組んでいました。
-
1年生 国語
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
1年生
「くじらぐも」の音読をしていました。一人読みではなく、仲間と順番に読む練習です。友達が読んでいるときも、教科書の文を目で追っていかないと、自分の番が回ってきたときに読めなくなってしまいます。「ちょっとむずかしい」という声も聞こえてきましたが、がんばって練習していました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/29
- 更新日
- 2025/10/29
本日の給食
【献立】
・りんごパン
・焼きウインナー
・ひじきのマリネ
・ミネストローネ
・さつまいもチップス
・牛乳
-
運動会の様子7
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/30
学校行事
25日(土)に開催した運動会の様子です。天気が心配されましたが、何とか実施することができました。スローガン「やってみよう みんなとともに 全力で」のように、一人一人が全力でがんばれた運動会になったと思います。たくさんの保護者、地域の皆様にご来校いただき大変温かい声援を送っていただきました。誠にありがとうございました。
+2
-
運動会の様子6
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校行事
-
運動会の様子5
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校行事
-
運動会の様子4
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校行事
-
運動会の様子3
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校行事
-
運動会の様子2
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校行事
-
運動会の様子1
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校日記
-
3年生 図工
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
3年生
それぞれ自分の作品づくりに集中しています。色を塗ったり、ボンドで固定したりとだんだん形になってきました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
本日の給食
【献立】
・麦ご飯
・さばの竜田揚げ
・小松菜と切り干し大根ごま和え
・なめこ汁
・牛乳
-
ハピスマタイム
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
学校日記
毎週、かかわり活動「ハピスマタイム」を行っています。友達と楽しくかかわり合いながら、自然にあいさつやうなずきができる、みんなが笑顔になる活動です。ポイントは友達や先生の話をうなずいて聴くことです。今日は「二者択一」で、どちらかを選び、好きな理由を答えます。相手の話をよく聞いて、フリートークの時間になったら、友達に質問します。話す側も相手に伝わるように、聴く側もていねいに聴くことが大切な活動です。