東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

  • 持ち込み資源回収 ありがとうございました。

    公開日
    2021/01/30
    更新日
    2021/01/30

    学校行事

     昨日の雪がうそのように晴れ渡った空。先週雨のため延期した資源回収を、持ち込みにご協力いただき実施しました。
     早朝からご協力くださりありがとうございました。
     来年度も年間3回資源回収を行う予定です。よろしくお願いいたします。

  • 持ち込み資源回収 ご協力ありがとうございました

    公開日
    2021/01/30
    更新日
    2021/01/30

    学校行事

    東っ子たちもたくさんお手伝いしてくれました。
    ご協力ありがとうございました。

  • 本日の資源回収について

    公開日
    2021/01/30
    更新日
    2021/01/30

    お知らせ

    画像はありません

    東小学校より連絡です。
    おはようございます。本日の資源回収ですが、予定通り9時〜11時に学校への持ち込み式で実施します。

    道路等に雪が残っている箇所もあるかと思われます。ご協力いただける方々におかれましては、十分に注意いただき、無理のない範囲でのご協力をよろしくお願いします。

  • 手指消毒用のアルコールをいただきました

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    お知らせ

     犬山市小中学校PTA連合会より、手指消毒用のアルコールをいただきました。新型コロナウイルス感染防止のため、学校生活で有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

  • 入学説明会

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    学校行事

     1月29日(金)の午後、入学説明会をおこないました。雪が降る悪天候となってしまいましたが、多くの新入生の保護者の方に参加していただくことができました。寒い中お越しいただいた新入生の保護者の皆様、ありがとうございました。何かご不明な点や心配な点がありましたら、遠慮なく東小学校にご連絡ください。また、新型コロナウイルスの影響で、入学式の予定等に変更が生じる場合は、ホームページとメール配信でお伝えさせていただきます。本日お渡しした資料の中に、メール登録についての文書が入っていますので、メール登録にご協力をよろしくお願いします。
     児童・職員一同、新入生の皆さんの入学を心からお待ちしています。

  • 1月29日 今日の給食

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・五穀ごはん
    ・名古屋コーチンのごまだれかけ
    ・じゃこチーズあえ
    ・八杯汁
    ・きびだんご

     学校給食週間最終日。今日は、国の支援事業の一環で、無償提供していただいた名古屋コーチンを甘辛いごまだれかけでいただきます。野菜がたっぷり入った八杯汁は、愛知県の三河地方の料理だそうです。八杯おかわりできそうなくらいおいしくて、体の中から温まります。デザートのきびだんごは、犬山名物ですね。皆さんは桃太郎のお話にきびだんごが出てくることを知っていますね。

  • 雪が降ってきました

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    学校日記

     今朝は厳しい寒さがもどってきました。外は雪が吹きつけるように降っています。
    東っ子たちが登校するころは、「風花」程度かなと思っていたのですが、どんどん風が強くなってきました。とても寒い週末です。
     東っ子たちも朝から外へ飛び出してきましたが、さすがに吹雪いてきたのですぐに退散・・・
     教室内は、加湿器をつけて湿度を保ち、サーキュレーターで換気を促しています。
     今日は放課も外には出られないかな・・・。室内で読書など、落ち着いて生活したいと思います。

  • 資源回収について

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    お知らせ

    画像はありません

     1月30日(土)の9:00から11:00に、先週延期になった資源回収をおこないます。今回は、各地区に集荷場所を設けず、学校へ資源を持ち込んでいただく方法でおこないます。東門周辺にコンテナを用意しますので、資源を持ってきてくださった方は東門へお越しください。東門周辺では、学校職員の指示に従って、周囲の状況に十分に注意して通行してください。
     また、地域の皆様への連絡手段がホームページしかなく、連絡が十分に伝わらずにご迷惑をおかけしています。地域の皆様も、可能ならば、保護者の方と同じように学校に資源をお持ちください。ご高齢の方などで、学校まで持ち込むのが不可能な場合は、学校へ連絡をください。
     これまでにない方法での資源回収で、ご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

  • カラー版画 〜3年2組〜

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    3年生

     発砲スチロールに、線をつけて4色のインクから好きな色を選び色をつけます。
     色を重ねて塗るなど、工夫して仕上げている児童もいました。
     

  • クラブ見学 〜3年生〜

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    3年生

     クラブ見学を行いました。
     運動場で活動しているクラブを見学した後は、グループでクラブを見学しました。
     全クラブを回ったあとに、自分が気になったクラブを見学しに行きました。
     来月に、クラブ希望調査を配付します。詳しくは、学年通信に記載していますので、ご覧下さい。

  • 入学説明会について

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    お知らせ

    画像はありません

     1月29日(金)は、入学説明会をおこないます。新入学児童の保護者の皆様は、お忙しい中だと思いますが、ご出席くださいますよう、よろしくお願いします。日程と、ご協力いただきたい点は、以下の通りです。

     13:15〜13:35 受付・学用品教材販売(体育館)
     13:40〜      入学説明会

    ・スリッパをご持参ください。
    ・運動場を駐車場として開放いたします。正門(北門)から入り、誘導の指示に従って駐車をしてください。学校周辺の路上駐車はご遠慮願います。
    ・マスクの着用をお願いします。
    ・会場の体育館では、換気のために窓・ドアを開放して会をおこないます。防寒の対策を十分にしてお越しください。
    ・来校される前に検温をしていただき、発熱などの症状があったり、体調がすぐれなかったりする場合は、出席をお控えください。また、受付の際には検温と手指消毒にご協力ください。
    ・欠席をされる場合は、東小学校(0568−67−5400)までご連絡ください。資料は後日改めて配付いたします。

  • クラブ活動・クラブ見学

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    学校行事

     1月28日(木)の6時間目、4〜6年生はクラブ活動をおこないました。また、今回は3年生がクラブ見学をおこないました。3年生は、それぞれのクラブの活動の様子を、興味津々で見学していました。
     次回の2月18日(木)が、本年度最後のクラブ活動となります。忘れ物をしないように気をつけ、充実した活動にして、本年度のクラブ活動の締めくくりをしましょう。

  • 1月28日 今日の給食

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    本日の給食

    【今日の献立】 学校給食週間献立
    ・牛乳
    ・大根葉ごはん
    ・厚揚げの肉みそかけ
    ・ほうれん草のなめたけあえ
    ・かきたま汁

     今日は愛知県の郷土料理「菜めし田楽」風献立です。愛知県産の大根の葉っぱを使った「菜めし」と田楽に似せた「厚揚げの肉みそかけ」がよく合います。
     今週は、給食委員会の人が、学校給食週間の献立について放送をしています。おいしい給食をいただきながらしっかり聞きましょう。

     

  • 3年生 書写

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    3年生

     3年生の書写では「ビル」という作品を練習しています。
     まがりとおれの筆遣いの練習です。集中して、ていねいに書いています。

  • 非接触式体温検知器

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    お知らせ

     新型コロナウイルス感染防止のため、犬山市で非接触式体温検知器を用意していただきました。来賓玄関に置いてありますので、保護者や地域の皆様などの来校者の方で、校舎内に入られる場合には、検温にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

  • 1月27日 今日の給食

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    本日の給食

    【今日の献立】学校給食週間献立
    ・牛乳
    ・あいちの米粉パン
    ・れんこんハンバーグきのこソース
    ・コーンポタージュ
    ・花野菜のサラダ
    ・クレープ

     今日のパンは「あいちの米粉パン」。愛知県産のお米をつかっています。もちもちしていておいしいパンです。ハンバーグに入っているれんこんも愛知県産。サクサクした歯ごたえです。
     デザートのクレープは、給食委員会の「すきなデザート」アンケートの第3位でした。
     「冷たくておいしーい」といいながら食べていました。

  • ガウディ の弟子? 4年生 図工

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    4年生

     4年生の図工では、ステンドグラスのような作品作りに取り組んでいます。細かい作業でできあがった作品は、まるでアントニオ・ガウディのモザイク作品のようです。
    すてきな作品ができましたね。

  • 6年生 図工

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    6年生

     6年生の図工ではテープカッターを作っています。思い思いのデザインで切った板に絵を描いて彩色し、仕上げていきます。納得のいく作品ができたかな?お家で大切に使ってくださいね。

  • 5年生 算数

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    5年生

     5年生の算数。「割合」の学習のまとめの問題に取り組んでいます。先生や友だちに助言をもらいながら、考え方を確かめて解いていきます。

  • 4年生 体育

    公開日
    2021/01/27
    更新日
    2021/01/27

    4年生

     昨夜の雨のため運動場がぬかるんでいるので、体育の授業も体育館で行います。
     4年生が持久走に取り組んでいます。