東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

  • 入学説明会

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    学校行事

     1月31日(金)の午後、来年度の入学予定児童とその保護者の皆様を対象に、入学説明会を行いました。
     はじめに、来年度新入生とペア学年になる5年生が、歓迎の気持ちを込めて校歌を歌いました。そして、5年生の児童が引率し、入学予定児童をなかよしルームへ連れて行きました。
     その後、保護者の皆様には体育館で入学説明会を行い、入学予定児童はなかよしルームで、1年生の児童と交流会を行いました。1年生は、実行委員が司会をして会を進めてくれました。はじめに1年生が手話をつけた歌を歌い、その後入学予定児童と1年生がペアになって、工作をしました。1年生はお兄さん・お姉さんの顔になり、入学予定児童に作り方を教えてあげていました。
     入学予定児童の皆さん、保護者の皆様、寒い中お越しいただきありがとうございました。東小学校の児童も職員も、来年度の新入生の皆さんが入学してくることを心からお待ちしています。
     本日お越しいただいた保護者の皆様に、1つ連絡があります。入学説明会終了後、駐車場になっていた運動場に、右足用のクロックスが落ちていました。紺色に緑色のラインが入っていて、サイズは17.0です。心当たりのある方がいらっしゃいましたら、学校までご連絡をください。よろしくお願いします。

  • 1月31日の給食

    公開日
    2020/01/31
    更新日
    2020/01/31

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・麦ごはん
    ・春巻
    ・切り干し大根のバンバンジー
    ・わかめスープ

  • 1月30日の給食

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・ご飯
    ・味噌煮込みおでん
    ・めひかりのフライ
    ・野菜の塩昆布和え

  • 1月29日の給食

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・サンドロール
    ・栄養満点★犬山はニードッグ
    ・カブのポトフ
    ・みかん

     「栄養満点★犬山ハニーニードッグ」は、
     「犬山ドッグ」わん丸君大賞受賞作品です。

  • 1年 昔の遊びを教えてもらう会

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    学校行事

     1月29日(水)の3・4時間目、1年生は、東コミュニティの方々をお招きして、「昔の遊びを教えてもらう会」を行いました。竹とんぼ・めんこ・おはじき・お手玉・けん玉・だるま落としの6種類の遊びを、ローテーションしながら全員が教えてもらいました。1年生の子どもたちは、どの遊びも楽しそうに行っていました。会の最後には、東コミュニティの方々からのサプライズとして、1人に1つずつ紙の竹とんぼをいただきました。
     また、東コミュニティの方々には、1年生の教室で子どもたちといっしょに給食を食べていただきました。お越しいただいた東コミュニティの方々、ありがとうございました。

  • 4年生  煙道体験

    公開日
    2020/01/28
    更新日
    2020/01/28

    各学年

     4年生は2時間目に、消防署の方から火災の煙の危険について学びました。

     煙道体験では、体を低くして、ハンカチで鼻や口を押さえ、右手でかべを触りながら避難する体験をしました。煙が多い中は、いかに危険なのかを知ることが出来ました。そして、ビデオで防災の知識を学習しました。

     実際の火災では、真っ黒な煙と有毒なガス、熱ですぐに命が奪われるので、とにかく煙の少ない所を探しつつ避難することが大切だそうです。

  • 1月28日の給食

    公開日
    2020/01/28
    更新日
    2020/01/28

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・にんじんのかきまわし(白飯)
    ・和風コロッケ
    ・ゆでキャベツ
    ・愛知のイワシつみれ団子汁

  • 図画工作 3年

    公開日
    2020/01/27
    更新日
    2020/01/27

    各学年

     図画工作で、版画をしています。発砲スチロールでできた白い板に線をつけて、その上からインクをつけて、別の紙にうつします。
     白くするところ、後で色をつけるところなど、工夫しながら仕上げていきます。

  • 資源回収

    公開日
    2020/01/25
    更新日
    2020/01/25

    学校行事

     1月25日(土)は、資源回収を行いました。各回収場所で活動をしていただいたPTA委員の方や保護者の方、ありがとうございました。本年度の資源回収は、今回が最後となります。収益金は、よりよい学習環境で子どもたちが活動できるように、学校の環境設備などに充当させていただきます。
     保護者の皆様、地域の皆様、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。

  • 移動児童館

    公開日
    2020/01/24
    更新日
    2020/01/24

    学校行事

     1月24日(金)の長放課は、児童センターの先生に来ていただいて、「移動児童館」を行いました。今日は、「キャップごま」を作り、できたこまで遊びました。雨上がりで運動場が使えなかったこともあり、たくさんの子が遊びに来ていました。お越しいただいた児童センターの先生、ありがとうございました。

  • 1月24日の給食

    公開日
    2020/01/24
    更新日
    2020/01/24

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・きしめん
    ・きしめん汁
    ・あかもく入りかき揚げ
    ・ういろう

  • 資源回収について

    公開日
    2020/01/24
    更新日
    2020/01/24

    お知らせ

    画像はありません

     保護者の方・地域の方への連絡です。明日、1月25日(土)は、本年度最後の資源回収を行います。資源を出していただける方は、8時までに出しておいていただくよう、よろしくお願いします。万が一、明日の朝実施が危ぶまれる天候になった場合は、7時までに実施の可否を決定し、ホームページや学校配信メールで連絡をさせていただきます。
     次に、回収場所でお手伝いいただける方への連絡です。今回は、アルミ缶・ウェスは業者の方が回収してくださるそうですので、ダンボールの積み込みが終わりましたら、解散していただいて結構です。
     早朝からの活動となりますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

  • 3年生 クラブ見学 〜和っはっは〜

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    各学年

     3年生は、6時間目にクラブ見学を行いました。
     4年生になったら、どんなクラブに入ろうか、わくわくしながら見学していました。

  • 3年生 クラブ見学 2 〜和っはっは〜

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    各学年

     わくわくしながら見学していました。

  • 1年生の演奏の共演

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    各学年

    1年生の教室から鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきました。

    習い始めてあまりたってないけど、
    なかなか上手に演奏しています。
    みんな 楽しそうでした。

    上の写真が1の1、下の写真が1の2です。

  • 1月23日の給食

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・ご飯
    ・さわらの塩焼き
    ・れんこんのきんぴら
    ・じゃがいもの味噌汁

  • クラブ見学

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    学校行事

     1月23日(木)の6時間目は、4〜6年生がクラブ活動を行いました。あいにく雨が降ってしまったので、外スポーツクラブは第1音楽室での活動となりました。
     また、来年度からクラブ活動を行う3年生が、クラブ見学を行いました。3年生は、各クラブの活動場所に、「クラブ見学に来ました!」と元気よくあいさつをして入り、それぞれの活動を興味津々で見ていました。
     3〜5年生の皆さんは、本年度のうちに来年度のクラブを決める希望調査を行います。クラブ活動は、授業ではなかなか経験できない内容を行う貴重な体験の場です。友達の意見に流されることなく、自分自身が興味があるクラブ、やってみたいクラブを選ぶことができるとよいですね。

  • 1月22日の給食

    公開日
    2020/01/22
    更新日
    2020/01/22

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・愛知の米粉パン
    ・カリフラワーのシチュー
    ・ひじきのマリネ
    ・りんご

  • 1月21日の給食

    公開日
    2020/01/21
    更新日
    2020/01/21

    本日の給食

    【今日の献立】
    ・牛乳
    ・ご飯
    ・鶏の唐揚げ
    ・ゆかり和え
    ・かき玉汁

  • 長縄集会

    公開日
    2020/01/21
    更新日
    2020/01/21

    学校行事

     1月21日(火)の3時間目、長縄集会を行いました。今日は天気はよかったのですが、冷たい風が吹き、肌寒く感じました。そんな中でしたが、子どもたちは寒さを吹き飛ばすぐらいに盛り上がっていました。どのクラスも、目標回数を目指して声をかけ合いながら、一生懸命長縄を行っていました。また、ペア学級を応援する姿も見られました。準備や集計、運営などを行ってくれた体育委員の皆さん、ありがとうございました。