東小日記

「強く」 「正しく」 「美しく」

PTA

  • 2.20 PTA役員・委員会

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    PTA

     今日は、午後から本年度最後となる「第5回PTA役員・委員会」が行われました。

     各委員会からの連絡や、通学路施設の改修改善要望について、令和6年度の事業報告、会計の中間報告および令和7年度の事業計画案、会計予算案が提示されました。

  • 1.18 【資源回収】ご協力ありがとうございました!

    公開日
    2025/01/18
    更新日
    2025/01/18

    PTA

     朝早くから、本年度最後となる資源回収へのご協力ありがとうございました。東小校区の地域の皆様方、PTAの皆様方のおかげで多くの資源を回収することができました。
     今回の収益は、子どもたちがよりよい学習環境のもとで、のびのびとした学校生活を送るための環境設備に充当していく予定です。
     本年度の資源回収はこれで終了となりますが、次年度も資源回収を行います。東小校区の地域の皆様方のご協力を引き続きよろしくお願いいたします。

  • ご協力ありがとうございました

    公開日
    2024/10/26
    更新日
    2024/10/26

    PTA

     地域の皆様、保護者の皆様、資源回収へのご協力、ありがとうございました。収益金は、学校教育活動推進のために大切に使わせていただきます。

  • 集合場所の看板が新しくなります

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    PTA

     PTAと東コミュニティが協力して、集合場所の看板を新調しました。東コミュニティからずいぶん劣化してきているので、新しく作り替えようと提案があり、昨年度のPTA委員会でも話題にあげて動き出しました。場所によっては設置できないところもありますが、この夏休みの間に順次付け替えていきます。

  • 資源回収へのご協力ありがとうございました

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    PTA

     天気がよく、予定通り実施することができてよかったです。地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。収益金は、子どもたちの教育活動支援に使わせていただきます。

  • 第1回PTA役員・委員会

    公開日
    2024/05/09
    更新日
    2024/05/09

    PTA

     本日午後から、なかよしルームにて「第1回PTA役員・委員会」が開催されました。
     各委員会から、当面の動きや取り組みについて確認されたほか、6月15日(土)に行われる「第1回資源回収」への協力のお願いがありました。

  • 第5回PTA委員会

    公開日
    2024/02/22
    更新日
    2024/02/22

    PTA

     午後から今年度最後のPTA役員・委員会が行われました。今年度のまとめと、来年度の活動計画案や予算案が提案されました。本年度も皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。 PTA事務局

  • 本日の資源回収は中止します

    公開日
    2024/01/20
    更新日
    2024/01/20

    PTA

    画像はありません

     本日は資源回収を予定しておりましたが、天候が悪いので中止します。なお、明日も雨天予報となっています。
     したがって、予備日を明日21日(日)としておりましたが、明日も中止といたします。ご了承ください。

  • 昨日、第4回PTA委員会を行いました

    公開日
    2023/11/02
    更新日
    2023/11/02

    PTA

     昨日、午後からPTA役員・委員会を行いました。ご参加いただいた委員の皆様、ありがおとうございました。
     PTA会長から、資源回収のお礼と、各家庭で取り組んでいただいた子育て八策についてのお話がありました。家でのお手伝いをしっかりできた子や、続けていきたいという子、保護者の方からは「ありがとう」というメッセージがたくさんありました。裏のおまけも楽しんでもらえたようでした。

  • 資源回収、ご協力ありがとうございました

    公開日
    2023/10/28
    更新日
    2023/10/28

    PTA

     さわやかな秋晴れのもと実施できました。皆様、各地区での活動、ありがとうございました。手伝ってくれた東っ子もいました。この収益金は、子どもたちの教育活動に使わせていただきます。

  • 子育て八策にチャレンジ!

    公開日
    2023/10/13
    更新日
    2023/10/13

    PTA

     東小学校PTAの取り組みです。がんばりたいことリストを家族一緒に取り組んでいますか?今週末まで取り組んだら、感想とほめほめメッセージを記入して学校へ提出しましょう。

  • ブックママが秋の読書週間に向けて準備に入りました

    公開日
    2023/09/07
    更新日
    2023/09/07

    PTA

     どんぐり読書週間の準備をしてくださっています。本当に器用で、いつも素敵な作品(プレゼント)ができあがります。東っ子の皆さん、今回も楽しみにしていてくださいね。その前に、本をたくさん読まないと!

  • ブックママが活動中

    公開日
    2023/07/06
    更新日
    2023/07/06

    PTA

     ブックママの環境整備班が活動しています。学年廊下に飾る掲示物を作成中です。東っ子が興味をもって掲示物を見てくれるよう工夫をしているそうです。どんなおすすめ本が紹介されるか楽しみですね。立ち止まって見てくれる子がたくさんといると嬉しいです。

  • 第2回PTA委員会を開催しました

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    PTA

     午後から、役員・委員さんに集まっていただき、PTA委員会を開催しました。「犬山の子育て八策」の中の「家庭」と「生活」が今年度の重点目標です。これについて、どのような取組をしていくかを話し合いました。

  • ご協力ありがとうございました

    公開日
    2023/06/10
    更新日
    2023/06/10

    PTA

     資源回収へのご協力、ありがとうございました。天気が心配されましたが、無事に実施できました。お手伝いしている子どもたちもいました。この収益金は、学校教育活動に大切に使わせていただきます。

  • ブックママ 整備班も活動中!

    公開日
    2023/06/08
    更新日
    2023/06/08

    PTA

     午前中、図書館ボランティアさんが、秋に実施する「スペシャルお話会」の準備を進めています。楽しそうな企画です。まだすべてをお見せするわけにはいきませんが、期待していてください。

  • ブックママが活動しています!

    公開日
    2023/05/18
    更新日
    2023/05/18

    PTA

     環境整備班の方々が、学校司書さんとともに活動しています。読書週間中に、たくさん本を読んだ子にプレゼントするものを検討しています。楽しみですね。

  • 第1回PTA役員・委員会

    公開日
    2023/05/11
    更新日
    2023/05/11

    PTA

     今日の午後に今年度第1回PTA役員・委員会を行いました。各委員会の活動について確認しました。東っ子の健やかな成長と安全な生活のために今後ともご協力をよろしくお願いいたします。

  • 【東小PTA】登下校時の安全確保の協力について PTA会長からのメッセージ

    公開日
    2023/03/14
    更新日
    2023/03/14

    PTA

     近年、交通安全のみでなく、夏の暑さや突然の豪雨など、子どもたちの登下校は心配なことが多くなってきました。
     実際、「スクールガードを増やして欲しい」「暑さ対策をPTAでも検討して欲しい」という意見がPTA役員に寄せられており、PTA役員会や東小を支える会(学校関係者評価委員会)でも議題として出ました。
     スクールガードの方からは、「できる人を探しているが仕事があったり、決まった時間に歩くことが難しく、なり手がなかなか見つからない」というお話をいただきました。
     PTA役員会では、「都合のつくときだけ、短い距離だけ、ということならできる方もいらっしゃるかもしれない」との意見が出ました。
     東小を支える会では「子どもたちの下校に合わせて、外に出て様子を見ていただくように地域の皆さんにお願いしてみましょう」というご意見をいただきました。

     そこで、保護者の皆さんにご協力のお願いです。
     お子さんの登下校時に、無理のない範囲で、都合のつくときだけでよいので、自宅や職場の周辺や通学路で見送っていただいたり、帰りを待っていただいたり、短い距離でかまいませんので一緒に歩いたりしていただけないでしょうか。
     より多くの大人の目で子どもたちの登下校を見守っていただけると幸いです。

     来年度のPTA役員へも暑さ対策は引き継いでいきます。よいアイデアやご意見がありましたら、ぜひお聞かせください。
     今後とも児童の安全な登下校への協力をお願いいたします。

               東小PTA会長  日向 尚子
               東小PTA役員会 一同
               東小を支える会  一同

  • 図書館ボランティア ブックママ打ち合わせ

    公開日
    2023/03/09
    更新日
    2023/03/09

    PTA

     図書館ボランティア ブックママさん活動日。来年度の活動について打ち合わせをしてくださっています。今年度もすてきな読み聞かせや図書館整備など、東っ子たちの読書活動をご支援くださりありがとうございました。