5年生 着衣泳「ういてまて」の授業
- 公開日
- 2022/07/06
- 更新日
- 2022/07/06
5年生
今日は、犬山消防署より水難学会指導員を講師に迎え、水の事故から命を守るための「ういてまて」の授業をしていただきました。
水着の上から服を着て,靴を履いてプールに入りました。いつもより動きにくい、重いと感じたようです。おぼれたときには,あわてず、静かに「ういてまて」ということを学びました。ペットボトルを抱えて浮く姿勢を体験したり、力を抜いて水に浮く体験をすることができました。事故に遭わないようにすることはもちろんですが、いざというときに思い出せるようにしたいと思います。
5年生のみなさん、お家の方にも今日学んだことを伝えてくださいね。