東小日記

6月1日 今日の給食

公開日
2021/06/01
更新日
2021/06/01

本日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・五目ご飯(α化米)
・鮎の甘露煮
・野菜の塩昆布和え
・アカモクのつみれ汁

 今日の「鮎の甘露煮」は、「国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業」によって、無償提供していただいたものです。愛知県内で養殖された鮎を設楽町で甘露煮にしたものだそうです。とてもやわらかく、頭から丸ごと食べることができました。カルシウムたっぷり!
 ちなみに、「愛知」の地名は、古代から「吾湯市(あゆち)」「年魚市(あゆち)」などと表記され、年魚(あゆ)は鮎のこと、吾湯(あゆ)は「湧き出る」の意味をもち、湧水が豊富な土地が「愛知」に由来するという説があるそうです。
 鮎が「愛知」の地名の由来になっていたとは初耳!でした。
 おいしい給食、今日もありがとうございました。