季節のたより
- 公開日
- 2020/05/18
- 更新日
- 2020/05/18
学校日記
地域のボランティアさんが、タケノコを届けてくださいました。
初夏の香りがします。
「たけのこ」「筍」「竹の子」は初夏の季語です。
竹の子や力を誰にたとふべき 野沢凡兆
大地から頭を出してのびてゆくすがたに、ぐんぐんのびる東っ子が重なります。
東っ子のみなさんが使っているものとはちがう国語の教科書には、たけのこについての次のような詩の作品が載っているそうです。
たけのこ ぐん
ぶしか えつこ
たけのこが
ぐん
せのびして
つちを わったよ
あたまに きらり
つゆを のせてる
あさの おほしさんに
もらったのかな
たけのこ のびろ
ぐん
東っ子も タケノコにまけないように
のびろ ぐん!