東小日記

漢字の進め方 〜3年生 宝島〜

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

3年生

 漢字ドリルの進め方について、わかりにくいところがありました。とくに、赤く囲っているところがわかりにくいようでした。

 新しい漢字の進め方について
 1 漢字ドリルで書き順を確認する。
 2 漢字ドリルの漢字を練習をする。
 3 漢字ノートに大きく漢字を1つ書く。
 4 音読みや、訓読みを書く。
 5 例文を書く。
 6 例文の漢字の読み仮名を書く。

 漢字ドリルの進め方
 1 漢字が書いているページを1回ずつ書く。
 2 読み仮名を書く。 
 3 ひらがなだけになっているページの波線と太線の所を、下に練習する。(マスがたらない場合は下の空いている所に、練習をする。)
 4 答え合わせをする。

 すみませんが、よろしくお願いします。