東小日記

連休最終日は雨・・・

公開日
2020/05/06
更新日
2020/05/06

学校日記

 今朝ははげしい雨が降ったり、雷が鳴ったりして、荒れたお天気でしたね。
 連休最終日ですが、家の中でじっくり読書するのもよいですね。
 昨日の質問の答えはわかったかな?
 「端午の節句、お風呂に入れる風習がある植物」
 答えは「しょうぶ」です。
 東小学校の南門のところにも花が咲いていますよ。

 「五月」がつく言葉には、ほかに「五月雨」というのもあります。
 これから先、雨の季節がやってきます。そんな時期の雨のことを指す言葉です。
 高学年の東っ子は「俳句」を知っていますか?国語の教科書を読んでみよう。
 俳句には季節を表す言葉「季語」を使います。
 「五月雨」も季語の一つです。

 五月雨をあつめて早し最上川    松尾芭蕉

 ところでなんと読むのかな?「ごがつあめ」ではありませんよ。
 調べてみてくださいね。