犬山市立楽田小学校
配色
文字
がっけん日記メニュー
6年生【卒業式の練習スタート】
6年生
いよいよ、卒業式の練習が始まりました。今日は卒業式の意義を聞いたり、姿勢や返事の...
6年生【学習発表会の準備】
今週末にある学習発表会の準備の様子です。1曲披露しますので練習中です。歌にそれ...
6年生【大縄練習会】
学年で大縄練習会を開きました。本番と同じ流れで行いました。みんなに見られて緊張...
6年生【なわとび】
6年生は体育で縄跳びをしました。外は寒いですが、そんな中でも元気に運動しました...
6年生【調理実習】
6年生は家庭の授業で調理実習を行いました。今回はいろどり野菜炒めを作りました。...
6年生【卒業文集スタート!!】
卒業まであと何日でしょうか。数えると登校日はかなり少ないのかもしれません。 ...
6年生【薬物乱用防止教室】
犬山警察の方に来ていただき薬物乱用防止教室が開かれました。薬物が体に及ぼす害に...
6年生【学年レク】
先週のことですが、学年レクをしました。有志で企画し運営しました。鬼ごっこや借り...
6年生【教育実習生の授業】
今日は教育実習の先生による詩の授業がありました。音読と朗読の違いを学びました。...
6年生【スペシャル授業!!】
今日は国語で「秋」についての学習をしました。二十四節気や秋の俳句から情景を想像し...
6年生【授業の様子】
各学級の授業の様子です。 1組は読書感想画の下描きをしました。自分で選んだ本の...
6年生【最後の運動会にむけて】
小学校生活最後のふれあい運動会の練習がそろそろ始まります。応援団のみなさんは、一...
6年生【水墨画に挑戦】
6年生は水墨画に挑戦しました。教科書にも水墨画は登場しますね。普段は何気なく見...
6年生【楽田城ツアー開催!!】
数日前のことですが、6年生が楽田城ツアーに参加しました。城跡に今では自分達の学...
6年生【修学旅行の様子】
修学旅行中の様子は、 こちらのリンク↓↓↓ 「修学旅行実況中継」 からご覧い...
6年生【掃除】
楽田小学校では黙々掃除を行っています。静かに集中して汚れを見つけ、きれいにする...
6年生【ナップザック】
6年生は家庭の授業でナップザックを作っています。完成した人も何人かいますね。完...
6年生【学年集会】
今日の6時間目は学年集会でした。修学旅行実行委員からの話、トイレの使い方の話、...
6年生【プール清掃】
先週のことですが、6年生のみんなで力を合わせてプールを掃除しました。1年間のた...
6年生【算数の授業】
6年生は算数の授業で文字の出てくる式を学習しています。x、yが出てきました。コ...
学校からのお知らせ文書
給食関係
学びの学校づくり
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年2月