犬山市音楽会の練習風景
- 公開日
- 2022/10/07
- 更新日
- 2022/10/07
4年生
12月に、3年ぶりに行われる犬山市音楽会に向けて、練習を開始してます。まだまだ「音を正確にとる」、「しっかとした歌声にする」という練習ですが、子どもたちの歌声が少しずつ高まっていく空気を感じます。曲は、弓削田健介氏の「しあわせになあれ」の練習です。道徳の授業とリンクし、自分のために付けられた名前の願いや祈りを感じながら、温かい合唱・感動できる歌声を目指して、79名が自分の思いや願いを紡いで歌おうとしています。子どもたちも授業後は豊かな表情が感じられます。次は「SDGsのおぼえうた」に取り組んでいこうと思っています。総合的な学習の時間とリンクしながら、私たちができることを訴える合唱に仕上げていこうと思っています。