学校図書室の図書貸し出しについて
- 公開日
- 2020/03/13
- 更新日
- 2020/03/13
お知らせ
保護者の皆様には日頃よりたいへんお世話になります。お電話で子どもたちの生活の様子をお尋ねすると、「元気ですが、少し退屈しているようです」というお返事を多くいただいています。
そこで、学校図書室の図書の貸し出しを行うこととしました。ただし、感染防止の体制に変更はありませんので、不便をおかけしますが下記のように実施いたします。
記
1 貸出方法
・保護者同伴でお子様とご来校ください。南館西児童センター用入口で教職員に声をかけてください。インターホンが使えます。
・保護者の方は校舎内に入れません。玄関でお待ちいただきます。教職員がお子様を連れて図書室(高学年図書館またはえほん村)に付き添い、貸し出し手続きを行います。
・1人2冊まで借りられます。(PC処理上2冊までしか借りられません)返却は新学期になってから行います。従って、休業中を通して1人1回の利用です。
・6年生は、南部中学校進学者については中学校で返却できます。その他の中学に進学する人は、4月になってから楽田小学校に返却に来てください。
2 貸出期間
・貸し出し手続きは、3月16日(月)〜3月24日(火) 9時から15時までにご来校ください。ただし、土・日・祝日及び19日(木)【卒業式当日】は除きます。
・図書の貸出期間は、前述の通り「借りた日」から「4月登校初日」までです。
以 上