-
ふれあい運動会
- 公開日
- 2023/09/30
- 更新日
- 2023/09/30
学校生活
本日、ふれあい運動会が盛大に開催されました。児童、保護者の皆様、地区の皆様、卒業生、教職員など、地域が一体となってふれあい運動会を盛り上げることができたことを大変うれしく思っています。運動会スローガン「みんなのきずな レベルアップ」のように、この運動会を通して今井地区のきずなをより深めることができました。
運動会の計画や準備に携わってくださった皆様、本日ご出席いただきました皆様のお力添えで、すばらしい運動会となりました。本当にありがとうございました。
(各種目の写真は月曜日にもホームページにアップする予定です。ぜひご覧ください。) -
【今井小よりふれあい運動会実施のお知らせ】
- 公開日
- 2023/09/30
- 更新日
- 2023/09/30
学校生活
本日は8時30分より「今井小ふれあい運動会」を開催します。児童はいつも通りの時間で通学班登校です。保護者の皆様、今井区の皆様は交通安全に気をつけてお越しください。
-
今晩は中秋の名月
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
学校生活
一年で一番美しいと言われる秋の満月です。
今井小から見られる満月は愛知県一美しいですね。
日本一は富士山から見られる満月かな。
明日はふれあい運動会です。
今晩の満月を見た後にぐっすり寝て、明日元気に登校してくださいね。 -
給食
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
学校生活
上 9月29日(金)お月見うどん うさぎハンバーグのきのこソース お月見団子
下 9月28日(木)たれかつ ほうれん草のなめたけ和え スタミナ汁
-
みんなのきずな レベルアップ
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
学校生活
いよいよ明日、ふれあい運動会です。これまでたくさん、たくさん練習しましたね。みんなが一生懸命がんばる姿は本当にすてきでした♪今日の帰りに、団長が明日に向けて話をしてくれました。明日の本番、みなさんのすてきな姿をたくさん見せてくださいね。全員で最高の1日にしましょう♪
-
ふれあい運動会準備
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
学校生活
今日は午後から明日のふれあい運動会の準備を行いました。地域の方にご協力いただき、とてもスムーズに準備が完了しました。ご協力ありがとうございました。すばらしい会場が完成しました♪
-
9/29 朝の様子
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
学校生活
本日も児童の笑顔が多く見られました。元気いっぱいに学校生活を過ごしていますね♪
-
5時間目の様子
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
学校生活
本日の最終授業、どの児童も集中してがんばりました♪明日もがんばりましょうね♪
-
9/28 朝の様子
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
学校生活
本日も児童のたくさんの笑顔が見られてとてもうれしかったです♪土曜日の運動会も、たくさんの笑顔を見せてくださいね♪
-
運動会リハーサル
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
学校生活
1時間目は、運動会のリハーサルを行いました。実際に並ぶ場所や移動する方向などを再確認しました。特に、指令台に上がる児童は緊張した面持ちです。当日も大きな声で元気よくおねがいしますね。
-
今日はニラを持ってきました
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
1・2年
今井小農園には、いろいろな野菜が栽培されています。今日は「ニラ」を持ってきました。とても強い匂いがするニラですが、おいしい料理に大変身します。今日の給食も楽しみですね。
-
5・6年生 保健の様子
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
5・6年生は、病気の予防について学習しました。なによりも、元気に健康に過ごせることが1番ですね。今日学んだことをいかして、これからも元気に学校に登校してきてくださいね♪
-
3・4年生 社会の様子
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
今日も都道府県について学習しました。島根県のしじみ、岡山県のもも、広島県のお好み焼きなど、旅行に出かけたらぜひ食べてみてください♪
-
今朝の中日新聞の記事
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
今井小学校の読み聞かせでお世話になっている「古川よし子先生」が中日新聞で紹介されました。古川先生は10月3日(水)に12年生に読み聞かせをしてくださいます。みなさん楽しみですね。
-
1・2年生 生活科の様子
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
1・2年生は冬野菜の芽の観察を行いました。だいこん、かぶ、にんじんなどかわいらしい芽が出ています。これから大きく育つのが今から楽しみですね♪
-
給食
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
上 9月27日(水)スラッピージョー コンソメスープ
下 9月26日(火)さわらのもみじ焼き 里芋のそぼろ煮 ふだま汁 -
スラッピージョー
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
今日の給食で出されたスラッピージョーは欧米で人気のバーガーです。どんな味でしたか?
-
なかよし草取り
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
運動会直前となりました。今日の清掃時間は「なかよし草取り」を行いました。草取りといえども、先日地域の皆様が草刈りをしてくださったため、今日は石拾いをしました。保護者にもご協力いただきました。ありがとうございました。よい運動会ができそうです。
-
5・6年生 国語の様子
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
5年生は、物語の全体像について、グループになって話し合いました。6年生は漢字を組み合わせて熟語づくりに取り組みました。仲間と関わりながら、積極的に意見を交わしていましたね♪
-
3・4年生 音楽の様子
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校生活
3・4年生は音楽で校歌の練習をしました。運動会当日は元気な声で歌ってくださいね♪