学校日記

  • あじさい読書週間

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    学校生活

     今週と来週は、あじさい読書週間です。図書委員が作成した読書ビンゴカードを持って、児童のみなさんはうれしそうに図書館に来ています。いろいろな分野の本を読むよいきっかけとなっています。図書委員のみなさん、がんばってくれてありがとう♪

  • 【5・6年】外国語の様子

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    学校生活

     5・6年生は外国語で、パフォーマンステストを行ったり、Unit2のまとめを行ったりしました。パフォーマンステストでは、英語で一生懸命会話をしています♪

  • 【3・4年生】国語の様子

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    学校生活

     3・4年生は国語で、漢字の練習を練習したり、俳句の情景を考えたりしました。みんな意欲的に取り組んでいます♪

  • 【2年生】国語の様子

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    学校生活

     2年生は国語で俳句作りに取り組みました。読ませてもらうと、風景や様子が思い浮かんできます。みんなとても上手にできています♪

  • 【1年生】算数の様子

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    学校生活

     1年生は算数で、数図ブロックを使って計算を考えていました。操作活動を通して、理解を深めています♪

  • ぶどう農園体験♪

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    学校生活

     本日、今井地区の林ファームさんにご協力いただき、ぶどうの袋がけとネットがけの体験をさせていただきました。普段体験することのできない、大変貴重な体験となりました。児童のたくさんの質問にも丁寧にお答えいただき、たくさんのことを学ぶことができました。夏休み中の全校出校日には、ぶどうの収穫体験をさせていただく予定です。子どもたちは今からとても楽しみにしています。林ファームさん、本日はありがとうございました。

  • 6/27 授業の様子

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校生活

     本日の午後は、多くのお客様が今井小に来校し授業を参観していただきました。授業後には、「今井小の児童は、学びに向かう姿がとても前向きですね」など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。多くのお客様が来校して緊張したかもしれませんが、みんなよくがんばりましたね♪夏休みまでの残り2週間も、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう♪

  • 図書委員読み聞かせ

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校生活

     本日の朝に、図書委員のみなさんが各学年に読み聞かせをしてくれました。とても上手に読み聞かせができ、読書週間のよい活動となりました。図書委員のみなさん、がんばってくれてありがとう♪

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校生活

    【6月27日(木)の献立】
    キムタクチャーハン 春巻き キュウリの中華和え けんちん汁

  • 6/27 登校の様子

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学校生活

     今日も元気に登校できました。今日も1日がんばりましょう♪

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校生活

    【6月26日(水)の献立】
    煮込みハンバーグ 枝豆サラダ 野菜スープ 愛知の米粉パン

  • 【5・6年生】理科の様子

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校生活

     5・6年生は理科で、植物のつくりとはたらきについて学習しました。動画でも確認しながら、理解を深めています。

  • 【3・4年生】理科の様子

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校生活

     3・4年生は理科で、ちょうの成長の様子についてまとめていました。これまでの観察記録を並べると、成長の様子がよく分かりますね。

  • 【1・2年生】算数の様子

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校生活

     引き算の計算カードに取り組んだり、計算・時刻・表などの復習問題に取り組んだりしました。みんな一生懸命考えています♪

  • わくわくマラソン

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校生活

     本日の長放課はわくわくマラソンでした。みんな一生懸命がんばっています♪

  • 6/26 登校の様子

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校生活

     今日も児童のみなさんは元気に登校できました。今日も1日がんばりましょう♪

  • 今日の給食

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    学校生活

    【6月25日(火)の献立】
    けんちん信田の煮物 ひじきの五目煮 かぼちゃ入りみそ汁 ふりかけ

  • 【5・6年生】図工の様子

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    学校生活

     5・6年生は図工で、自画像の続きを描いていました。完成間近で、みんな力作ぞろいです♪

  • 【3・4年生】理科の様子

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    学校生活

     3・4年生は理科で、育てているちょうの観察を行いました。さなぎやよう虫の様子をしっかり観察しています♪

  • 【1・2年生】図工の様子

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    学校生活

     1・2年生は図工で、あじさいの絵をつくっていました。折り紙を上手に折ったり切り取ったりしながら、工夫して制作しています♪