-
とても充実した1年でした♪
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
学校生活
本日で令和5年度の学校生活が終了しました。みんなの絆を深めたジブリパークでの校外学習、一人一人が一生懸命取り組んだ運動会、全員で心を一つにして発表した市の音楽会など、本当にたくさんのすてきな思い出ができました。みんなが勉強や運動に真剣に取り組む表情、仲間と過ごしているときの笑顔はとてもすてきで、一人一人がとても輝いていました。今井小学校23人の力を合わせて、とても充実した1年になりました。4月からも、新しい学年や中学校で、元気いっぱいにがんばってくださいね。
-
大掃除がんばりました♪
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
学校生活
1年間使用した教室などを、心を込めて掃除しました。すみずみまで一生懸命掃除している姿はとてもすてきです。みんなのおかげで気持ちよく新年度を迎えられますね♪
-
1〜5年生修了式
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
学校生活
1〜5年生の修了式を行い、各学年の代表児童が校長先生から修了証を授与していただきました。その後の校長先生のお話では、毎日こつこつと努力を積み上げることの大切さについてお話していただきました。式の最後には、1・3・5年生の代表児童が、後期にがんばったことを発表しました。一人一人の発表を聞いていて、とても充実した学校生活を送ることができた様子が伝わりました。どの児童も立派な態度でがんばることができました。
-
3/22 令和5年度最終日登校の様子
- 公開日
- 2024/03/22
- 更新日
- 2024/03/22
学校生活
本日は令和5年度の最終日です。本日も児童のみなさんは笑顔で登校することができました。最終日もがんばりましょう♪
-
今日の給食
- 公開日
- 2024/03/21
- 更新日
- 2024/03/21
学校生活
【3月21日(木) 1年間がんばったね、えらいね献立】
ハヤシライス ツナサラダ ヨーグルト -
3/21 登校の様子
- 公開日
- 2024/03/21
- 更新日
- 2024/03/21
学校生活
本日は少し肌寒さを感じますが、雲一つないさわやかな晴天となりました。1〜5年生で元気に登校できています。今日も1日がんばりましょう。
-
第77回卒業式
- 公開日
- 2024/03/20
- 更新日
- 2024/03/20
学校生活
3月19日(火)に「第77回今井小学校卒業式」が行われました。卒業生の皆様おめでとうございます。今井小学校は昨年度に創立150周年を迎えました。なのに、第77回とはなぜ?
調べたところ、戦後の1947(昭和22)年に「学校基本法」「学校教育法」が制定され、この年度の1948(昭和23)年3月の卒業生が第1回卒業生になるようです。ということで、犬山市内の多くの小中学校、全国の多くの小中学校が第77回卒業式になるようです。
ちなみに、今年度の卒業生は第1031号〜1035号でした。77年間で1035名が今井小学校を卒業され、次の進路に進まれました。1035名の皆様、是非とも今の今井小学校にお越しください。卒業当時のお話をお伺いしたいです。
では、150年前の今井小学校創立は何がきっかけだったのでしょうか。調べたくなりますね。「学ぶ楽しさ」を味わっていただけると幸いです。 -
卒業生歓送の会
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校生活
卒業式終了後、歓送の会で6年生を盛大に送りました。みなさんとの思い出をかみしめながら、とてもすばらしい会となりました。
6年生のみなさん、これからの新しい人生、今井小学校の思い出を胸に、精一杯歩んでいってください。自分らしさを大切にして、笑顔で歩んでいってください。今井小学校の職員一同、みなさんの活躍を、いつまでも応援しています。 -
第77回 卒業式
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校生活
第77回卒業式が盛大に行われました。6年生一人一人の立派に入場する姿、校長先生から卒業証書を受け取る姿、思いを発表する姿、とても立派でした。別れのことばでは、6年生と在校生が一体となって、6年生の思いを在校生がしっかりと引き継ぎました。これまで今井小学校を支えてくれた6年生の堂々とした姿、1〜5年生の精一杯がんばる姿、全員の思いが一つとなったすばらしい卒業式となりました。
-
卒業式 朝の様子
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校生活
登校した6年生に、5年生がコサージュをつけてくれました。同じ教室で一緒に過ごした5・6年生、たくさんの思い出がありますね。集合写真とってもすてきな笑顔です♪
-
みどりの少年団記念植樹の新聞記事
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校生活
先週13日(水)に行われた記念植樹の様子が16日(土)の中日新聞で紹介されました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
学校生活
【3月18日(月)の卒業お祝い献立】
ちらし寿司 すまし汁 ごぼうのつくね お祝いケーキ -
5・6年生 思いをのせて
- 公開日
- 2024/03/18
- 更新日
- 2024/03/18
学校生活
本日、5・6年生のみなさんで紙ひこうきを飛ばしました。たくさんの笑顔があり、楽しい思い出となりました。「風の中を力の限り、ただ、進むだけ」、6年生のみなさん、今井小学校での思い出を胸に、これからの人生も力強く進んでいってくださいね。明日はいよいよ卒業式!感動のフィナーレを!
-
6年生 修了式
- 公開日
- 2024/03/18
- 更新日
- 2024/03/18
学校生活
本日、6年生の修了式を行いました。6年生一人一人が校長先生から修了証を受け取り、6年間の小学校での課程が修了しました。一人一人が立派な態度で、とても輝いていました。
-
3/18 登校の様子
- 公開日
- 2024/03/18
- 更新日
- 2024/03/18
学校生活
6年生のみなさんと一生に登校するのは今日が最後でしたね。今日もみんな元気に登校することができました。今日も1日がんばりましょう♪
-
今日の給食
- 公開日
- 2024/03/15
- 更新日
- 2024/03/15
学校生活
写真上【3月15日(金)の献立】
八宝菜 中華風コーン卵スープ ごま団子
写真下【3月14日(木)の献立】
ホキの揚げ煮 花野菜のおひたし 豆乳みそ汁 はちみつレモンゼリー -
今日の給食
- 公開日
- 2024/03/15
- 更新日
- 2024/03/15
学校生活
写真上【3月13日(水)の献立】
抹茶トースト クリームシチュー コールスローサラダ でこぽん
写真下【3月12日(火)の献立】
キムタクチャーハン 春巻き もやしの中華和え もずくスープ -
5・6年生 給食の様子
- 公開日
- 2024/03/15
- 更新日
- 2024/03/15
学校生活
5・6年生の給食の様子です。とても楽しく、たくさんの笑顔がありました。6年生にとっては、来週の月曜日が今井小学校での最後の給食です。そして、火曜日はいよいよ卒業式ですね。明日からの休日は、体調に気を付けながら過ごしてください。来週も、6年生のみなさんの元気な姿を見せてくださいね♪
-
卒業式練習
- 公開日
- 2024/03/15
- 更新日
- 2024/03/15
学校生活
本日の5時間目に、卒業式の全校練習を行いました。来週の本番に向けて、気持ちが高まってきています。みんなの力で、すてきな卒業式にしましょうね。
-
輪集会
- 公開日
- 2024/03/15
- 更新日
- 2024/03/15
学校生活
本日の昼に、輪集会を行いました。今回は、6年生のみなさんが全校児童が楽しめるようにと企画をしてくれました。笑い声が響き渡り、とても楽しい輪集会になりました♪