学校日記

  • 今日は仕事納めです

    公開日
    2019/12/27
    更新日
    2019/12/27

    学校生活

     冬休みに入り、4日目です。今日は仕事納めです。職員の出勤も今日までで、明日からはお休みをいただきます。
     冬休みは1月6日までです。子ども達には、元気に楽しく年末年始を過ごしてほしいと思います。冬休み明け1月7日の予定は下記のようになります。よろしくお願いいたします。

    1月7日(火)
     ・古川先生の読み聞かせ(1,2年)
     ・かるた会(全校) 給食開始
     ・一斉下校14:55

     皆様、よいお年をお迎えください。

     
     

  • 今朝の今井小

    公開日
    2019/12/26
    更新日
    2019/12/26

    学校生活

    今日は朝から曇天でした。
    静かな今井小学校からの尾張富士の様子です。
    尾張富士が雲に隠れると、雨が降るという言い習わしがあります。
    今しばらくは、まだ降らなさそうです。

  • 正月に向けて

    公開日
    2019/12/25
    更新日
    2019/12/25

    学校生活

     冬休みに入り、子ども達がいない学校は静かすぎて寂しいです。
     お正月に向け、少しずつ飾り物も準備しています。紙のねずみ飾りは、養護教諭の大矢先生の手作りです。

  • メタセコイアの剪定

    公開日
    2019/12/25
    更新日
    2019/12/25

    学校生活

     先日、校門横にあるメタセコイアの木が大きくなりすぎたので、剪定していただきました。なんとなく寒い感じがしますが、メタセコイアは、すぐに大きく伸びるので、夏までには青々とした葉が生えてくることでしょう。

  • 本日の給食

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    学校生活

    今日の給食は、
    ケチャップライス 牛乳 チキンナゲット
    はな野菜のサラダ オニオンスープ
    クリスマスデザートでした。
    2019年の給食は今日が最終でした。調理員さん、おいしい給食をありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
     

  • 3.4年生 みかんの収穫

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    3・4年

     今日は全校児童が欠席もなく登校しています。1.2年生に続いて、3.4年生も5.6年生も校庭にあるみかんの収穫をしました。
     さあ冬休みです。楽しい健康的な冬休みを送ってくださいね。そして、冬休みが明けたら、冬休みの思い出をいっぱい教えてくださいね。

  • 大掃除

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    学校生活

    いよいよ令和元年も学校生活は今日が最終日です。いつもより丁寧に大掃除。

  • マイエプロンで給食

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    学校生活

    明日から冬休みです。今日はマイエプロンを使って給食の準備です。

  • 明日から冬休み

    公開日
    2019/12/23
    更新日
    2019/12/23

    学校生活

    明日から冬休みです。学級会で、冬休みの生活や課題についての学級活動です。

  • 1年生2年生 みかんの収穫

    公開日
    2019/12/20
    更新日
    2019/12/20

    1・2年

    1.2年生が校庭にあるみかんの収穫をしました。

  • 本日の給食

    公開日
    2019/12/20
    更新日
    2019/12/20

    学校生活

    明日22日は冬至です。
    今日の給食は、冬至メニューです。献立は、
    ご飯 牛乳 かぼちゃとちくわの天ぷら
    白菜の柚香和え みそけんちん汁
    でした。白菜の柚香和えは、ゆずの香りがしっかりとついていて、おいしかったです。

  • 5.6年生 体育

    公開日
    2019/12/20
    更新日
    2019/12/20

    5・6年

    5.6年生が運動場で元気に体育。ティーボールで盛り上がっています。

  • 5.6年生 理科

    公開日
    2019/12/20
    更新日
    2019/12/20

    5・6年

    5.6年生が理科で、「てこのはたらき」について学習しています。

  • 1年生 リース完成

    公開日
    2019/12/19
    更新日
    2019/12/19

    1・2年

    1年生が作っていたリースが完成しました。みんな工夫して作っています。

  • 冬休み前 本の貸し出し

    公開日
    2019/12/19
    更新日
    2019/12/19

    学校生活

    もうすぐ冬休み。冬休みにいっぱい本を読んでくださいね。借りたい本を熱心に選んでいます。

  • 3.4年生 音楽

    公開日
    2019/12/19
    更新日
    2019/12/19

    3・4年

    3.4年生の音楽の様子です。みんな一生懸命。

  • 学芸会で使用したおばけたち

    公開日
    2019/12/19
    更新日
    2019/12/19

    学校生活

    11月の学芸会の演しもので使用したおばけたちを、その後校長室で掲示していました。そんなおばけたちを片付けるのを手伝ってくれた5.6年生。後片付けのお手伝いありがとうございました。お手伝いしてくれた5.6年生が衣装をかぶりたいということで。

  • 本日の給食

    公開日
    2019/12/18
    更新日
    2019/12/18

    学校生活

     今日の給食は、
    黒ロールパン 牛乳 冬野菜のあったかスープ 
    ひじきのマリネ ヨーグルト(セレクト)
    でした。ヨーグルトは、バニラヨーグルトまたはぶどうヨーグルトでした。黒ロールパンは、沖縄の黒糖を使っているそうです。

  • 城東小学校との交流授業

    公開日
    2019/12/18
    更新日
    2019/12/18

    5・6年

    小規模校の今井小学校は年2回、城東小学校との交流授業を実施しています。3年生以上の学年が出かけています。まずは、校長室であいさつをしています。

  • 門松

    公開日
    2019/12/18
    更新日
    2019/12/18

    学校生活

    毎年、地域の方にお願いをして門松を作ってもらっています。ありがとうございます。あと2週間で2020です。